アイコン (株)サンワ(新潟)/破産開始決定 配管工事 倒産要約版


新潟に拠点をおく、(株)サンワ が破産開始決定を受けた。

負債総額は約1億円。

以下要約。

スポンサーリンク
 
 

スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

1

破綻企業名

(株)サンワ

2

本社地

新潟県刈羽郡刈羽村十日市888-1

3

代表

上之園和清

4

設立

1992年6月.

5

資本金

1500万円

6

事業

配管設備工事・メンテ

7

詳細

原発や工場の配管設備工事

8

売上高

以前のピーク期、約3.5億円

9

破綻

2024年6月19日.

 破産手続きの開始決定

10

破産管財人

近藤千鶴弁護士(柏崎しおかぜ法律事務所)

 電話:0257-41-6925

11

裁判所

新潟地裁長岡支部

12

事件番号

令和6年(フ)第74号

13

説明報告集会

2024年9月12日(木)午前11時20分。詳細は破産管財人まで

14

負債額

約1億円

15

破綻事由

同社は大阪で創業設立、98年に新潟に本社を移転した配管工事会社。配管埋設工事も行い、技術力の高い会社として知られていた。柏崎原発やプラント施設・工場の配管工事を大手設備工事会社から受注していた。下請けになるため採算性は低く推移していた。原発は東日本大震災におけるフクシマ原発大爆発で全国の原発が安全投資中心になり、新規需要や改修工事需要が低迷、同社は資金繰りが多忙状態のまま事業を継続していた。しかし、昨年11月、代表が高齢から事業停止、同社は自己破産申請の準備に入っていた。

 

 

[ 2024年7月 9日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧