東部燃焼(株)(茨城)/破産開始決定 リフォーム工事 倒産要約版
茨城に拠点をおく、東部燃焼(株)の破産開始決定の続報です。
負債総額は約3.8億円。
以下要約して表にしました。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
東部燃焼(株) |
2 |
本社地 |
茨城県水戸市東赤塚4315-1 |
3 |
代表 |
岡田晃 |
4 |
設立 |
1969年11月.. |
5 |
資本金 |
3000万円 |
6 |
業種 |
リフォーム工事 |
7 |
売上高 |
2022年3月期、約4.2億円 |
8 |
破綻 |
2024年8月26日. |
破産手続きの開始決定 |
||
9 |
破産管財人 |
中本義信弁護士(コラソン法律事務所) |
電話:029-222-3770 |
||
10 |
裁判所 |
水戸地方裁判所 |
11 |
事件番号 |
令和6年(フ)第286号 |
12 |
債権届出期間 |
2024年10月7日まで. |
13 |
報告説明会 |
2024年12月11日(水)午後1時30分。詳細は破産管財人まで |
14 |
負債額 |
約3.8億円 |
15 |
破綻事由 |
同社はリフォーム工事会社。設立当初はガス器具の販売会社だったがその後総合リフォーム業に業転していた。過去の不正計上や長期未収金などを処理した2023年3月期は3億円以上の近い赤字を露呈して、債務超過に陥り、同社は第3者の支援を受け、再建に取り組んでいたものの、資材高などもあり、資金繰りに窮し、今年4月に事業を停止していた。 |