追報:中谷物産(株)/破産手続き開始決定 <兵庫> 製麺業
続報。「中谷物産(株)」は(兵庫県夫粟市波賀町皆木***)に所在している企業です。
同社は製麺業で、令和7年(2025年)1月15日に神戸地裁龍野支部にて破産手続きの開始決定を受けました。(官報より参照)
停止時の負債総額は約3億円。
同社は創業当初、木材卸業を営んでいたが、1990年代に製麺業を併営するようになり、2000年代には木材卸業から撤退して製麺専業に転換した。主に飲食店や食品商社向けに卸販売を行い、「播州堂本舗」としてネット販売にも取り組んでいた。しかし、近年は消費低迷と競争激化により売上が伸び悩んでいた。さらに、今回の新型コロナウイルス感染症の影響により飲食店向けの売上が大幅に減少した一方で、材料費が高騰して採算性が悪化し、資金繰りも困難な状況に陥り、今回の事態に至った。
スポンサーリンク
この破産手続きに関しては、選任された木村裕史弁護士が破産管財人として担当することが決定されています。
また、財産状況に関する情報を報告するための調査も実施されます。この調査に関する報告集会や廃止意見聴取、計算報告などの期日は、令和7年4月18日午前11時となっています。
当該事件は、令和6年(2024年)に発生したもので、番号は(フ)第68号となっています。
既報記事
中谷物産(株)(兵庫)/自己破産へ 製麺業 倒産要約版
[ 2025年1月24日 ]
スポンサーリンク