アイコン 土工・コンクリート工事の(有)協同打設/自己破産へ <下関市>


土工・コンクリート工事の(有)協同打設(山口県下関市)は5月16日、事業を停止して、破産申請に向けた事後処理を弁護士に一任した。

負債総額は約8000万円。

以下要約して表にしました。

スポンサーリンク
 
 

有限会社協同打設 破産申請準備の概要

項目 内容
企業名 有限会社協同打設
所在地 山口県下関市
代表弁護士 片山智宏(片山法律事務所)
弁護士連絡先 下関市南部町22-25 TEL: 083-249-6505
破産申請準備開始日 2025年5月16日
負債総額 約8000万円
資本金 300万円
創業 1988年(昭和63年)11月
法人設立 1992年(平成4年)10月
事業内容 土工・コンクリート工事、生コンクリートの圧送
最盛期の売上 2007年8月期 約1億6700万円
直近の売上 2024年8月期 約8100万円
破産申請の要因
  • 受注量の減少
  • 同業者との競合激化
  • 赤字計上の継続
  • 人件費削減などの対策も資金繰り回復に至らず

 

[ 2025年5月23日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧