アイコン 富士通ゼネラル 消防無線談合で今期の純利▲54%減 特損79億円 談合5社

富士通ゼネラルは1月25日、平成29年3月期の連結純利益が前期比▲54%減の80億円となる予想を発表した。
これまでの150億円としていた予想から▲70億円下方修正した。
自治体向け消防無線の入札で談合があったとして、公取委が課徴金の支払いを命じる可能性を受けて、第3四半期で79億円の引当金を特別損失に計上した。

富士通ゼネラルやNEC・日本無線などメーカー5社は平成26年、談合の疑いで公取委の立ち入り検査を受けた。平成28年10月には、課徴金処分のための意見聴取に応じていた。すでに日本無線は約17億円の引当金を計上している。

スポンサード リンク

富士通ゼネラルは25日、「公取委とは事実認定などで見解が異なる。(命令の)取り消し訴訟の提起も視野にある」と語っている。
年間配当を2円増の22円とする方針は変えない。
同日発表した平成28年4~12月期の連結決算は、売上高が前年同期比▲12%減の1733億円、純利益は▲76%減の27億円だった。

日本無線は、平成26年11月18日に「消防救急デジタル無線機器の製造販売業者らに対する件」に関し、独占禁止法に違反している疑いがあるとして公正取引委員会による立入検査を受けた。平成28年10月20日に、消防救急デジタル無線機器の納入に係る取引に関し同委員会より独占禁止法に基づく排除措置命令書(案)および課徴金納付命令書(案)に係る意見聴取通知書を受領したことから、将来発生する可能性のある損失に備えるため、偶発損失引当金繰入額16億87百万円を平成29年3月期第2四半期において特別損失として計上している。

<消防無線談合の5社>
消防無線談合は、NEC、富士通ゼネラル、OKI、日本無線、日立国際電気
公取委は日立国際電気除く4社に対して、課徴金合計額63億円を提示している。

スポンサード リンク
[ 2017年1月26日 ]

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ