アイコン 2018年度の首都圏マンション市場/不動産経済研究所 戸数と価格の推移表

 

 

不動産経済研究所の調べによると、2018年度(2018年4月~2019年3月)の分譲マンションの販売状況は次のとおりとなっている。

    供給は▲0.5%減の3万6,641戸とほぼ横ばい。
初月契約率は▲6.8Pダウンして62.0%(好不調は70%が目処)に。
◎平均価格は0.1%上昇の5,927万円、㎡単価も1.3%上昇の87.5万円。単価は7年連続アップ。
(1) 2018年度の供給は3万6,641戸、前年度(3万6,837戸)比▲0.5%の減少。(過去最多は2000年度の9万5,479戸)。
(2)東京都区部▲5.7%減、
都下▲9.3%減、
神奈川県▲8.5%減、
埼玉県22.6%増、
千葉県26.4%増。
(3)初月契約率の平均は62.0%、前年同期(68.8%)比6.8ポイントダウン。年度としては3年連続の60%台。
(4)1戸当たりの平均価格は5,927万円、1㎡当たり単価は87.5万円。前年度比で戸当り平均価格は6万円(0.1%)の上昇、㎡単価は1.1万円(1.3%)の上昇。
スポンサード リンク
    首都圏のマンション市場
2018年度の特徴
(1)   マンション市況は発売戸数が2年ぶりの減少も196戸減とほぼ横ばい。埼玉県と千葉県が伸ばすものの都区部などは減少。
(2)初月契約率の平均は6.8ポイントダウンの62.0%、3年連続で70%を下回るものの60%台は維持。
(3)戸当たりが2年連続、単価が7年連続の上昇も上昇幅は縮小。戸当たりは1990年度(6,214万円)以来の高水準続く。
(4)供給戸数は埼玉県(22.6%増)と千葉県(26.4%増)が大幅増。
東京都(1万8,847戸)のシェアは51.4%。
(5)2019年3月末時点の在庫は8,267戸。2018年3月末時点(6,498戸)比で1,769戸の増加となった。
以上。
なお、当調査では、1ルーム等の分譲マンションも入っており、2LDK以上の世帯向け分譲マンションの件数は減り、1Rを除けば価格は上昇する。
 
 
分譲マンション販売状況推移(年度表示)/価格単位は万円
 
/万円
12年
14年
16年
17年
18年
前年比
都区部
戸数
19,726
21,121
14,931
16,393
15,452
-5.7%
価格
5,339
6,032
6,762
7,008
7,320
4.5%
都下
戸数
4,873
4,978
4,455
3,744
3,395
-9.3%
価格
4,285
4,610
4,971
5,072
5,304
4.6%
神奈川
戸数
11,163
8,843
8,967
9,058
8,284
-8.5%
価格
4,206
4,340
5,031
5,661
5,362
-5.3%
埼玉
戸数
6,414
4,240
3,690
3,970
4,868
22.6%
価格
3,688
3,901
4,259
4,314
4,493
4.1%
千葉
戸数
4,578
5,347
4,407
3,672
4,642
26.4%
価格
3,609
3,978
4,089
4,310
4,254
-1.3%
合計
戸数
46,754
44,529
36,450
36,837
36,641
-0.5%
価格
4,563
5,088
5,541
5,921
5,927
0.1%
・年度(4月~翌3月)/価格は戸当たり平均価格/不動産経済研究所版

 

 
[ 2019年4月29日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産