アイコン 「ホテル宴会場で北海道物産展」「磐梯観光船、名物船、解体の危機」ほか/倒産・不況ニュースピックアップ


倒産バナー

ホテル宴会場で北海道物産展 百貨店倒産、催事引き継ぐ

山形市のホテルキャッスルで15日、北海道物産展が始まった。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、飲食を伴うイベントの縮小で空いた宴会場を活用。地元百貨店の倒産により、開催場所を失った人気催事を引き継ぐ形で、同ホテルが企画した。20日まで。
 昨年11月に続き2度目。約500平方メートルの会場で北海道の海産物や銘菓、加工品、ビールなど約400種類を6日間販売する。4日間で約2500人が来場した前回から期間や規模を拡大した。館内のレストランでも北海道の食材を活用した料理を提供する。


磐梯観光船、破産1年 名物船、解体の危機 2隻、引受先決まらず /福島

猪苗代湖などで遊覧船などを運航していた「磐梯観光船」が、新型コロナウイルスの影響で破産申請してから15日で1年たった。長引くコロナ禍で船の引受先が決まらず、今秋には維持費も尽きるため廃船の危機を迎えている。破産管財人の小池達哉弁護士は「次の冬は越せない。猪苗代湖の名物なので船の解体だけは避けたい」と話し、引き受け手を探し続けている。

スポンサーリンク
 
 

倒産急増の観光業が「人ごと」ではすまない理由

5月後半に内閣府が発表した1〜3月期の国民経済計算1次速報によれば、実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス1.3%、この成長が1年続いた場合の年率換算ではマイナス5.1%。2020年度は前年度比4.6%減で、統計上さかのぼれる1956年度以降で最大、事実上、「戦後最悪の落ち込みを記録」と話題になりました。

主要因は個人消費の落ち込みですが、なかでも観光業の減速によるインパクトは大きいものがあります。

 

倒産急増の観光業が「人ごと」ではについて、ネットの反応では・・・

「なるほど地方の人口減少につながるわけか」

「見直せっていってもな、それができてればインバウンド頼りしてないだろうに」

「どっちにしろ景気が良くないとなにもできなくないか」

「行政がやれることも限られてるしなあ」

「コロナ後だろうが前だろうが転換期にきてたってことだな」

などの声があがっている。

 

 

[ 2021年6月16日 ]
スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧