アイコン 旧商号(株)野村佃煮の宇治管理(株)/民事再生廃止 <京都> 破産へ


旧商号(株)野村佃煮の宇治管理(株)(所在地:京都府宇治市大久保町田原24、代表野村啓介氏ほか1名〉は5月7日、東京地裁において再生手続き廃止決定を受けた。

負債総額は精査中。

資本金は4300万円。

同社は、1931年に創業し、1952年に法人化された総菜製造業者。京都の老舗として、百貨店や食品スーパー、通販業者などを通じて総菜や佃煮、おせち料理を販売。2012年には売上高約50億円を記録。

 

スポンサーリンク
 
 

しかし、百貨店の集客力低下や新型コロナの影響で売り上げが減少し、観光や贈答品の需要が急減。一時的に巣ごもり需要で売り上げが回復したものの、人件費や原材料費の高騰で連続赤字となり、経営再建が難航。2023年には総菜部門のリストラを行いましたが、借入金負担などから経営再建を断念し、2024年2月に民事再生法の適用を申請し開始を受け、今回廃止の措置となった。

ブンセン(株)と事業譲渡契約を締結し、事業は(株)野村佃煮に移管され、事業が継続されている。

保全管理人には「黒潮総合法律事務所」の日高章弁護士(電話番号:03-3251-7090)が選任されている。

 

既報記事
追、(株)野村佃煮 民事再生スポンサーにブンセン(株)が内定

[ 2024年5月20日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧