アイコン 「大石知事は真相を語り責任を明確にせよ!」県庁前で市民団体が抗議活動!


https://news.yahoo.co.jp/articles/

大石知事の後援会収支報告書への嘘の記載をめぐる問題で、長崎県議会は
26日、議会運営委員会を開き、知事本人から真実の真相を語ってもらい、責任を明確にしてもらうため8月5日に全員協議会を開催することを正式に決めている。

 

 

スポンサーリンク
 
 

当初、全員協議会は8月2日に予定されていたが、大石知事の選挙コンサルタント大濱崎卓真氏と佐賀のサウスポ―弁護士の何らかの陽動作戦から3日間の引き延ばし工作があったとの怪しい情報も寄せられている。

例えば、元側近のX氏などを大石知事が長崎地検に刑事告発している。X氏の事件の捜査に支障があるとして現段階では「答弁は控えさせていただきたい」と、次の全協でも40回でも50回でも答弁を拒否し、精神科医の鈍感力を発揮して平気で答弁を差し控える作戦で逃げ切ろうとしている。というか真実を語れないくらい嘘に塗れている裸の大様なのである。大石知事も政治家者の端くれなら、キチンと責任説明を果たさないと知事失職ですよ。

長崎市民

7月26日、「民主長崎県政をつくる会」は今朝、県庁前で「知事は真相を語れ!」
というプラスタ~や横断幕を掲げ、県民にアピール。30人が参加していた。
過去に県庁前での石木ダム反対の抗議行動は見たことあるが、長崎県知事に対する『政治とカネと嘘』への抗議活動は、長崎県政史上初であり、県政の汚点と言っても過言ではない。
大石知事は政治家であり知事である以上、説明責任がある。捜査中を言い訳にしてはならない。大石知事は県民に対し真実を述べ、真相を語れ!それが出来ないなら潔く辞職しなさい。大石知事の我が儘で、これ以上の県政の衰退は許されない。全員協議会で大石知事が真実を語らず真相が解明できないなら、県議会は議会として、県民に対し、知事に対しても重大な意思を示さなければならない時がきている。

 

岸田総理の支持率は15%を切っているが、大石県政に支持率は肌感覚で確実に9%を切ってという。裸の王様である。

JC-net・日刊セイケイ編集長・中山洋次
 

[ 2024年7月27日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧