追、(株)オーヤマ(宮城)/破産開始決定 魚介類卸 倒産要約版
宮城に拠点をおく、「(株)オーヤマ」の破産開始決定の続報です。
負債総額は約4.5億円。
以下要約して表にしました。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
(株)オーヤマ |
2 |
本社地 |
宮城県石巻市浜松町3-12 |
3 |
代表 |
大山美之 |
4 |
設立 |
1998年8月. |
5 |
資本金 |
1000万円 |
6 |
業種 |
魚介類卸 |
7 |
売上高 |
以前のピーク期、約10億円 |
8 |
破綻 1/3 |
2024年4月5日. |
事業停止/自己破産申請の準備中 |
||
9 |
破綻 2/3 |
2024年12月11日. |
自己破産申請 |
||
10 |
委託弁護士 兼申請代理人 |
小俣由香利弁護士(石巻向陽法律事務所)ほか |
電話:0225-24-6690 |
||
11 |
破たん 3/3 |
2024年12月24日. |
破産手続きの開始決定 |
||
12 |
破産管財人 |
橋本琢朗弁護士(法律事務所紬) |
電話:022-796-9123 |
||
13 |
裁判所 |
仙台地方裁判所 |
14 |
説明報告集会 |
2025年3月14日(金)午前11時10分。/詳細は破産管財人まで |
15 |
裁判所 |
仙台地方裁判所 |
16 |
負債額 |
約4.5億円 |
17 |
破綻事由 |
同社は生鮮魚介類の卸業者で鱈を主体に扱い、水産物卸業者へ卸していた。東日本大震災で被災し業績悪化、回復も長引く中、昨年3月に前代表が亡くなり、運営に支障が出ると共に、資金繰りにも窮し、同社は昨年4月5日までに事業を停止し、今回の事態に至った。 |