追、三報(株)(東京)/破産開始決定 梱包材等物流資材 倒産要約版
東京に拠点をおく、「三報(株)」の破産開始決定の続報です。
負債総額は約2.8億円。
以下要約して表にしました。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
三報(株) |
2 |
本社 |
東京都港区芝3-25-6、 |
3 |
代表 |
藤田晃弘 |
4 |
創業 |
1955年. |
5 |
設立 |
1957年5月. |
6 |
資本金 |
1000万円 |
7 |
業種 |
梱包材など物流資材卸 |
8 |
詳細 |
梱包資材は航空貨物業者向け主力 |
植物製スプーンを開発しコンビニの需要で売上拡大 |
||
9 |
売上高 |
2016年4月期、約6.5億円 |
2024年4月期、約2.2億円 |
||
10 |
破綻 |
2025年1月10日. |
事業停止/自己破産申請の準備中 |
||
11 |
委託弁護士 |
赤堀有吾弁護士(LM虎ノ門南法律事務所) |
電話:03-3502-6294 |
||
12 |
破綻 |
2025年3月5日. |
破産手続きの開始決定 |
||
13 |
破産管財人 |
松本裕之弁護士(松本裕之法律事務所) |
電話:03-3206-2521 |
||
14 |
裁判所 |
東京地方裁判所 |
15 |
事件番号 |
令和7年(フ)第1151号 |
16 |
債権届出期間 |
2025年4月2日まで. |
17 |
説明報告集会 |
2025年6月13日(火)午後2時30分。/詳細は破産管財人まで |
18 |
負債額 |
約2.8億円 |
19 |
破綻事由 |
同社は梱包材など物流資材の卸会社、別途、植物性使い捨てスプーンを開発し、販路拡大を図っていたが、新コロナ事態で物流は停滞、環境に優しいスプーンも売れなくなり、今回の事態に至った。 |