清水建設 25年3月期決算 前期の大赤字から回復 受注悪化 ゼネコン決算
同社は当期の日本経済について、雇用・所得環境の改善の下、インバウンド需要の拡大等により景気の緩やかな回復が継続したが、国内の物価上昇の継続や国際情勢の不安定化に伴う景気の下押しリスクが、企業活動と国民生活に広く影響を及ぼした。
建設業界については、公共投資の底堅い推移と民間設備投資の持ち直しの動きが見られたが、供給面では、建設資材やエネルギー価格、労務費をはじめとする建設コストの上昇等による影響があり、厳しい経営環境が続いたとしている。
以上の厳しい内容は同社の決算が裏付けている。前期の施工問題からの大赤字がまだ糸を引いているようだ。
受注減少は前期の営業大赤字から選別受注を強化しているのだろうか。
追、同社は連結子会社の日本道路(プライム市場上場)を完全子会社にするため買収すると発表した。現在の持株比率は50.11%。現在も連結対象会社であり、完全子会社化してもレンケツ業績に影響はない。
スクロール→
1803 清水建設 25年3月期連結決算 日本基準 /百万円 |
|||||
連結 |
売上高 |
営業利益 |
同利率 |
税前利益 |
株主利益 |
21/3期 |
1,456,473 |
100,151 |
6.8% |
105,465 |
77,176 |
22/3期 |
1,482,961 |
45,145 |
3.0% |
50,419 |
47,761 |
23/3期 |
1,933,814 |
54,647 |
2.8% |
56,546 |
49,057 |
24/3期 |
2,005,518 |
-24,685 |
- |
-19,834 |
17,163 |
25/3期 |
1,944,360 |
71,030 |
3.7% |
71,664 |
66,015 |
前期比 |
-3.0% |
|
|
黒転 |
284.6% |
26/3予 |
1,910,000 |
78,000 |
4.1% |
73,000 |
75,000 |
25期比 |
-1.8% |
9.8% |
|
1.9% |
13.6% |
経営できない人は株主にも内容が見えなくする。
せめて連結でも建設事業は国内建設と国内土木および海外建設に分けて表記してもらいたいものだ。
清水建設 2025年3月決算 セグメント別/億円 |
|||||
連結 |
売上高 |
営業利益 |
営利率 |
||
事業 |
売上高 |
前期比 |
営業利益 |
前期比 |
|
建設 |
1,366,701 |
-3.8% |
56,436 |
171.4% |
4.1% |
投資開発 |
53,076 |
-35.6% |
16,863 |
-38.9% |
31.8% |
道路舗装 |
150,834 |
5.1% |
9,895 |
26.3% |
6.6% |
その他 |
373,748 |
4.0% |
24,948 |
-10.7% |
6.7% |
調整 |
1 |
|
-37,112 |
|
|
↓清水建設の単体の売上高と粗利益=売上総利益
前期の粗利益の(かっこ)内は赤字額(億円)
清水建設 単体 2025年3月期決算 セグメント別/億円 |
|||||
連結 |
売上高 |
粗利益 |
粗利率 |
||
|
売上高 |
前期比 |
粗利益 |
前期比 |
|
国内建築 |
10,588 |
-7.0% |
809 |
(-254) |
7.6% |
海外建築 |
404 |
12.8% |
-10 |
(-84) |
- |
建築計 |
10,992 |
-6.4% |
799 |
(-338) |
7.3% |
国内土木 |
2,406 |
11.4% |
259 |
8.8% |
10.8% |
海外土木 |
420 |
-4.3% |
32 |
28.0% |
7.6% |
土木計 |
2,826 |
8.7% |
291 |
10.6% |
10.3% |
国内建設計 |
12,994 |
-4.1% |
1,068 |
(-16) |
8.2% |
海外建設計 |
824 |
3.4% |
22 |
(-59) |
2.7% |
合 計 |
13,818 |
-3.7% |
1,090 |
(-75) |
7.9% |
開発 |
1,195 |
-16.4% |
232 |
-41.1% |
19.4% |
総 計 |
15,013 |
-4.8% |
1,322 |
314.4% |
8.8% |
清水建設 単体 完工高 25/3期 /億円 |
|||
|
24/3期 |
25/3期 |
前期比 |
国内建築 |
11,391 |
10,588 |
-7.0% |
海外建築 |
358 |
404 |
12.8% |
建築計 |
11,749 |
10,992 |
-6.4% |
国内土木 |
2,160 |
2,406 |
11.4% |
海外土木 |
439 |
420 |
-4.3% |
土木計 |
2,599 |
2,826 |
8.7% |
国内建設計 |
13,551 |
12,994 |
-4.1% |
海外建設計 |
797 |
824 |
3.4% |
合 計 |
14,348 |
13,818 |
-3.7% |
開発 |
1,429 |
1,195 |
-16.4% |
総 計 |
15,777 |
15,013 |
-4.8% |
清水建設 単体 受注&受注残状況 |
|||||
2025/3月期 受注状況 |
|||||
/百万円 |
期中受注額 |
||||
24/3期 |
25/3期 |
前期比 |
|||
土木官庁 |
179,171 |
125,875 |
-29.7% |
||
土木民間 |
122,957 |
84,030 |
-31.7% |
||
国内土木計 |
302,128 |
209,905 |
-30.5% |
||
海外土木 |
33,048 |
18,783 |
-43.2% |
||
土木計 |
335,176 |
228,688 |
-31.8% |
||
建築官庁 |
124,214 |
54,894 |
-55.8% |
||
建築民間 |
1,238,003 |
934,393 |
-24.5% |
||
国内建築計 |
1,362,217 |
989,287 |
-27.4% |
||
海外建築 |
23,602 |
59,027 |
150.1% |
||
建築計 |
1,385,819 |
1,048,314 |
-24.4% |
||
国内官庁 |
303,385 |
180,769 |
-40.4% |
||
国内民間 |
1,360,960 |
1,018,423 |
-25.2% |
||
国内建設計 |
1,664,345 |
1,199,192 |
-27.9% |
||
海外 |
56,650 |
77,810 |
37.4% |
||
建設合計 |
1,720,995 |
1,277,002 |
-25.8% |
||
開発等 |
131,183 |
127,215 |
-3.0% |
||
総合計 |
1,852,178 |
1,404,217 |
-24.2% |
||
|
|||||
清水建設 単体 |
|||||
2025/3月末現在 工事繰越残高 |
|||||
/百万円 |
期末受注残高 |
前期比 |
|||
24/3末 |
25/3末 |
||||
土木官庁 |
291,617 |
284,316 |
-2.5% |
||
土木民間 |
232,241 |
208,837 |
-10.1% |
||
国内土木計 |
523,858 |
493,153 |
-5.9% |
||
海外土木 |
150,324 |
127,046 |
-15.5% |
||
土木計 |
674,182 |
620,199 |
-8.0% |
||
建築官庁 |
168,296 |
124,340 |
-26.1% |
||
建築民間 |
1,447,995 |
1,422,404 |
-1.8% |
||
国内建築計 |
1,616,291 |
1,546,744 |
-4.3% |
||
海外建築 |
68,297 |
86,868 |
27.2% |
||
建築計 |
1,684,588 |
1,633,612 |
-3.0% |
||
国内官庁 |
459,913 |
408,656 |
-11.1% |
||
国内民間 |
1,680,236 |
1,631,241 |
-2.9% |
||
国内建設計 |
2,140,149 |
2,039,897 |
-4.7% |
||
海外建設計 |
218,621 |
213,914 |
-2.2% |
||
建設合計 |
2,358,770 |
2,253,811 |
-4.4% |
||
不動産開発等 |
66,864 |
74,523 |
11.5% |
||
総合計 |
2,425,634 |
2,328,334 |
-4.0% |
||