アイコン イージス艦「あたご」弾道ミサイル撃墜実験に成功 6隻中5隻「SM3」化

 

 

防衛省は12日、海上自衛隊のイージス艦「あたご」が米ハワイ沖で弾道ミサイルの迎撃ミサイル「SM3」の発射実験を行い、迎撃に成功したと発表した。
弾道ミサイル防衛(BMD/ballistic missile defence)能力を備えた海自のイージス艦は、現状、6隻中5隻になった。
米国防総省ミサイル防衛局(MDA)のグリーブズ局長は、地域に広がる脅威の払拭に向け、日本の将来の防衛能力への信頼が増したとした上で「日本のミサイル防衛能力向上のため、米国は日本政府への支援にコミットする」と述べた。
以上、ロイター参照

スポンサード リンク

イージス艦は、フェーズドアレイレーダーと高度な情報処理・射撃指揮システムにより、200を超える目標を追尾し、その中の10個以上の目標(従来のターター・システム搭載艦は2~3目標)を同時攻撃する能力を持つ。

 日本の戦力は米軍と連携しており、日本のシステムを米軍は共有している。米軍が保持し、共有していないシステムは米軍から必要に応じて情報提供(日本にあるXバンドレーダーや各種情報収集スパイ機、スパイ衛星情報など)されている。
 そのためにも情報共有できる米軍製兵器を米政府の言い値で購入する必要がある。
海上自衛隊のイージス艦は、器は日本が造っても超高価なイージスシステムは米軍から導入している。日本のイージス艦は順次SM3搭載型に切り替えてきている。

 

イージス艦 こんごう型スペック等
基準排水量
 7250t
馬力
 100000PS
エンジン
 ガスタービン4基2軸
乗員
 約300人
速力
 30kt
主要寸法
長 161×幅21×深12×喫水6.2m
主要兵装
イージス装置一式
VLS装置一式
高性能20mm機関砲×2
SSM装置一式
54口径127mm連射砲
3連装短魚雷発射管×2
電波探知妨害装置一式
対潜情報処理装置一式
日本のイージス艦隊
護衛艦こんごう/DDG-173
ハープーンSSM 4連装発射機 2基
護衛艦きりしま/DDG-174
ハープーンSSM 4連装発射機 2基
護衛艦みょうこう/DDG-175
ハープーンSSM 4連装発射機 2基
護衛艦ちょうかい/DDG-176
ハープーンSSM 4連装発射機 2基
護衛艦あたご/DDG-177
ハープーンSSM 4連装発射機 2基
護衛艦あしがら/DDG-178
 未搭載
 
↓「こんごう」の発射実験
0913_05.jpg

スポンサード リンク
[ 2018年9月13日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産