2019 世界のスーパーコンピーター計算ランキング
スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキング「TOP500」が17日発表され、米国が3連覇を果たした。
首位は、米オークリッジ国立研究所の「サミット」で、計算速度は毎秒14京回以上(京は1兆の一万倍)。2位は米ローレンスリバモア国立研究所の「シエラ」、3位は中国・無錫スパコンセンターの「神威太湖之光」で、いずれも昨年11月の前回発表と同じだった。
日本からは産業技術総合研究所の「AI橋渡しクラウド(ABCI)」(千葉県柏市)が前回から順位を1つ落として8位に入った。
2012年稼動で過去一位を獲得した日本の「京」の後継機「富岳」は2021年稼動を目指している。「京」より100倍早い100京以上を設定。
スポンサード リンク
2019 世界のスーパーコンピューターランキング
|
|||
ランク
|
国名
|
所在組織・名前
|
/兆
|
1
|
米国
|
オークリッジ国立研究所「サミット」
|
148,600
|
2
|
米国
|
ローレンスリバモア国立研究所「シエラ」
|
94,640
|
3
|
中国
|
無錫スパコンセンター「神威太湖之光」
|
93,014
|
4
|
中国
|
広州スパコンセンター「天河2A」
|
61,444
|
5
|
米国
|
テキサス大学「フロンテラ」
|
23,516
|
6
|
スイス
|
国立スパコンセンター「ピーツ・ダイント」
|
21,230
|
7
|
米国
|
ロスアラモス国立研究所「トリニティー」
|
20,158
|
8
|
日本
|
産総研「AI橋渡しクラウド(ABCI)」
|
19,880
|
9
|
ドイツ
|
ライプニッツ研究センター「スーパーMUC-NG」
|
19,476
|
10
|
米国
|
ローレンスリバモア国立研究所「ラッセン」
|
18,200
|
11
|
フランス
|
Total Exploration Production
|
17,860
|
12
|
米国
|
DOE/SC/Oak Ridge National Laboratory
|
17,590
|
13
|
米国
|
DOE/NNSA/LLNL
|
17,173
|
14
|
米国
|
DOE/SC/LBNL/NERSC
|
14,014
|
15
|
韓国
|
韓国科学技術情報研究院(KISTI)
|
13,929
|
16
|
日本
|
東大・筑波大「オークフォレスト・パックス」
|
13,554
|
17
|
イタリア
|
Eni S.p.A.
|
12,210
|
18
|
フランス
|
CEA
|
11,965
|
19
|
米国
|
Texas Advanced Computing Centerテキサス大
|
10,680
|
20
|
日本
|
理研「京」
|
10,510
|
「TOP500」の詳細(英語)は、
[ 2019年6月24日 ]