アイコン 米EVのリヴィアン 今年30億ドル調達 来年後半三菱撤退工場で生産開始

 

 

米新興電気自動車(EV)メーカーのリヴィアンは23日、13億ドル(約1400億円)規模の新たな資金調達を完了したと発表した。
同社と資本・業務提携している米アマゾン・ドット・コムや米フォード・モーターも追加出資した。2020年後半とする大型EVの量産開始に向け、投資を加速する。米リヴィアンはSUV型のEVなどを20年後半に発売する計画を示している。

今回の資金調達は、過去に米テスラの大株主だったことで知られる米運用大手のTロウ・プライスが主導し、米ブラックロックが運用する投資ファンドも参加した。
リヴィアンの資金調達は2019年に入って4回目。今年だけで約30億ドルの資金調達した計算で、EV市場で先行するテスラへの対抗軸を形成しつつある。
リヴィアンは2009年設立で、2018年11月のロサンゼルス自動車ショーでピックアップトラック型や多目的スポーツ車(SUV)型のEVを初披露した。
2017年に米イリノイ州にある三菱自動車の閉鎖工場を買い取り、2020年後半から米国市場向けにEVの量産を始める。
以上、
中国ではEVに巨額の補助金が出たことから、竹の子のようにEVメーカーが出現したが、補助金狙いがバレ、厳格になり、また補助金も減額され、すでに潰れた会社も数多くあるという。

米国でも同じような減少が生じることだろう。

日本では、出資者がケチで銭が集まらず、政府系ファンドも潰れそうな大手企業しか投資せず、日本の新興企業がEVを開発した場合、米国へ拠点を移転するしかない。そして、米国で投資を受け、性能良し、デザイン良し、多くのインフルエンサーを広告塔にしてネット販売すれば売れる。

いち早くスポーツEVを開発した京都の会社は、現在どうなっているのだろうか。なぜ、プレゼン次第で出資してくる中国や米国へ行かなかったのだろうか。金閣寺にも銀閣寺にも金の玉の持ち主はいないようだ。
日本では光岡自動車になるのが関の山、それも同社を超えられない。
冒険心も皆無な日本人に新興メーカーを受け入れられるはずもなく、開発者は日本でチマチマせず日本を捨て去るべきだ。

1224_03.jpg

[ 2019年12月24日 ]

 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

関連記事

 

 



PICK UP


PICK UP - 倒産