アイコン 新コロナ感染死5千人突破 致死率の高い県、死亡者数の多い県


新コロナの感染者が日本で初めて出て1年経過した。1月23日現在で累計感染者数は、36万1733人になり、死亡者も5064人に達した。

特に11月からの第3波では感染者数が激増、死亡者数もそれに伴い激増している。

しかし、島根県では死亡者0という唯一の県もある。

急がれるデジタル化、

厚労省は新コロナ感染症の把握に2つの失敗をしている。

1つは、昨年5月に導入した新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム=HER-SYS、これは単に厚労省が把握したいがためのソフトのようであるが、複雑怪奇で都道府県の業務を増すばかりでいまだ機能していない。感染者数が大幅に減少した6月に、現地に厚労省職員を派遣するなどもせず、都道府県がタイムリーに入力できるように改善すらさせていなかった。(厚労省の集計数値は、バラバラなソースから作成されており、一部は都道府県のHPの数値を閲覧して集計している。感染検査数も愛知県など数日間まとめて厚労省に報告している自治体もあり、現実の検査数を反映していない。そのため感染検査数が極端に多い日が生じている)

スポンサーリンク

 2つ目は、都道府県で公表内容が一元化されていない、全国の都道府県のCOVID-19感染症のページを統一すべきではなかろうか。それを主導するのは当然、厚労省だ。

都道府県で開示内容が異なり、問題となっている調整中の人数も神奈川県のように公表していないところもある。

全体を有耶無耶にすることで責任回避するには役立とうが、一元管理できているのか、新コロナの現状を知る基本となる事項の正確な数値を首相に対してタイムリーに提供しているのか心配される。厚労省も都道府県も何か傷をなめあいながら進めているような気がしてならない。

厚労省は自治体に対して、緊急事態下では「感染者の濃厚接触者に対して『後ろ向きの検査をするな』という指針」を発布するなど絶大な力を持ち、神奈川県のように利用されている(隔離施設さえ十分確保せず、無闇に自宅隔離を増加させ、それも自己管理させ、フォローもしない神奈川県の実態がある)ところも多くなっている。

 

家庭内感染が叫ばれる中、自宅隔離を推奨している自治体がなんと多いことか。政府は旅行業界にインバウント効果がなくなり、GoToトラベルまで執行したにもかかわらず、協力しないホテル業界ということでは済まされないだろう。新コロナ用ホテル隔離施設に大型ビジネスホテル・スーパーホテルの借り上げなど、自治体に・・学会の国交省が支援して、確保すべき問題ではないだろうか。巨大な隔離用施設ともなる東京五輪の選手村も臨時的に使用されてもおらず、一方で東京は6000人以上を調整中として放置している。

厚労省が防疫対策を主導すべき新コロナ感染症、組織を持たない分けのわからないGDP経済再生大臣をリーダーにしても所詮、お飾りに過ぎない。政府の意図が見え隠れする。


スクロール→

都道府県別 感染者数・死亡者数・致死率 1/24

 

累計

死亡

致死率

現在感染

重症

全国

363,805

5,086

1.40%

65,165

1,009

東京都

92,904

779

0.84%

18,235

156

大阪府

41,454

836

2.02%

6,163

175

神奈川

38,028

399

1.05%

5,347

114

埼玉県

23,345

307

1.32%

5,188

91

愛知県

22,673

358

1.58%

3,227

63

千葉県

20,246

211

1.04%

6,616

51

北海道

16,578

565

3.41%

1,502

16

兵庫県

15,210

351

2.31%

2,164

58

福岡県

14,835

164

1.11%

3,551

28

京都府

7,393

93

1.26%

1,450

12

沖縄県

7,015

90

1.28%

783

39

広島県

4,600

85

1.85%

448

12

茨城県

4,365

53

1.21%

932

14

静岡県

4,236

70

1.65%

828

10

岐阜県

3,937

65

1.65%

574

14

群馬県

3,604

66

1.83%

453

12

栃木県

3,527

35

0.99%

900

20

宮城県

3,264

22

0.67%

511

10

熊本県

3,225

55

1.71%

927

22

奈良県

2,894

35

1.21%

406

 調べず

岡山県

2,228

18

0.81%

460

長野県

2,184

28

1.28%

301

三重県

2,000

28

1.40%

396

滋賀県

1,967

26

1.32%

411

宮崎県

1,727

15

0.87%

306

福島県

1,610

36

2.24%

302

鹿児島

1,529

16

1.05%

220

石川県

1,416

56

3.95%

148

長崎県

1,408

20

1.42%

329

山口県

1,100

8

0.73%

363

大分県

1,042

15

1.44%

162

和歌山

992

12

1.21%

145

愛媛県

940

17

1.81%

201

佐賀県

899

4

0.44%

196

山梨県

884

12

1.36%

119

富山県

847

27

3.19%

84

新潟県

845

7

0.83%

130

高知県

823

13

1.58%

64

青森県

677

9

1.33%

69

香川県

588

13

2.21%

173

岩手県

488

25

5.12%

47

福井県

480

14

2.92%

73

山形県

458

13

2.84%

29

徳島県

363

12

3.31%

113

島根県

242

0

0.00%

11

秋田県

247

1

0.40%

66

鳥取県

196

2

1.02%

42

検疫他

2,292

 

0.00%

-

 

363,805

5,086

1.40%

65,165

 

・県においてHPに現在感染者数の入院+施設化栗+自宅隔離+自宅待機の調整中別に掲載していない県が多い。 重症者数さえ掲載していない県もある。

・県民にはっきり情報開示せず、高飛車に要求だけか。厚労省が統一したデータ開示を指示していないことから、各県バラバラ。

 


スクロール→

1月の全国新コロナ感染状況 厚労省版

 

感染者数

死亡数

重傷者数

検査数

 

現在

日増減

検査数

陽性率

11

3,114

54

711

-5

26,579

 

12

3,059

34

714

3

10,138

 

13

3,150

51

731

17

22,969

 

14

3,320

56

771

40

86,828

 

15

4,896

64

784

13

88,780

 

16

5,953

72

796

12

75,681

 

17

7,548

66

826

30

83,262

 

18

7,851

75

827

1

65,073

 

19

7,292

64

852

25

37,358

 

110

6,101

48

864

12

28,100

 

111

4,864

50

881

17

23,723

 

112

4,527

51

900

19

88,990

 

113

5,848

88

920

20

83,951

 

114

6,603

82

934

14

103,638

 

115

6,752

65

965

31

73,753

 

116

6,999

66

972

7

48,367

 

117

5,759

55

973

1

19,476

 

118

4,928

47

1,001

28

85,202

 

119

5,317

99

1,014

13

107,788

 

120

5,533

96

1,014

0

91,729

 

121

5,670

87

1,011

-3

90,845

 

122

4,809

105

1,009

-2

102,542

8.40%

123

4,701

84

1,007

-2

38,903

 

1月計

124,594

1,559

 

 

1,483,675

 

日平均

5,417

68

 

 

 

 

累 計

360,661

5,019

 

 

6,377,499

 

・検査数は数日まとめて報告している都道府県もあり、当日に合致しない。

 


スクロール→

123日までの3ヶ月動向 

 

123

12/31

11/30

10/31

合計

感染者数

360,661

234,395

148,694

101,146

 当日

4,701

4,336

1,439

877

 月間

126,266

85,701

47,548

17,583

 日平均

5,490

2,765

1,585

567

検査数

6,377,499

4,893,318

3,545,916

2,721,305

 当日

38,903

41,381

43,380

15,137

 月間

1,484,181

1,347,402

824,611

615,342

 日平均

64,530

43,465

27,487

19,850

当日陽性率

12.08%

10.48%

3.46%

7.62%

月間陽性率

8.51%

6.36%

5.77%

2.86%

累計隔離解除者

290,542

193,714

125,470

92,960

重症者

1,007

716

493

160

国内死亡者数

5,019

3,460

2,139

1,766

 当日死亡者数

84

46

20

11

 月間死亡者数

1,559

1,321

373

195

隔離解除率

80.56%

82.64%

84.38%

91.91%

 累計致死率

1.39%

1.48%

1.44%

1.75%

 月間致死率

1.23%

1.54%

0.78%

1.11%

確認中

920

1,619

285

113

現在感染者数)

65,100

37,221

21,085

6,420

現在感染者率

18.05%

14.50%

14.18%

6.35%

検査能力数

138,497

112,953

85,640

75,334

月日平均検査率

46.59%

38.48%

32.10%

26.35%

・現在隔離数は自宅隔離(陽性自宅待機者含む)+ホテル等施設隔離+病院隔離。

 

↓死亡者数の多い順 上位15位まで


スクロール→

 

 

累計

死亡

致死率

現在感染

 

全国

363,805

5,086

1.40%

65,165

1

大阪府

41,454

836

2.02%

40,618

2

東京都

92,904

779

0.84%

92,125

3

北海道

16,578

565

3.41%

16,013

4

神奈川

38,028

399

1.05%

37,629

5

愛知県

22,673

358

1.58%

22,315

6

兵庫県

15,210

351

2.31%

14,859

7

埼玉県

23,345

307

1.32%

23,038

8

千葉県

20,246

211

1.04%

6,616

9

福岡県

14,835

164

1.11%

14,671

10

京都府

7,393

93

1.26%

7,300

11

沖縄県

7,015

90

1.28%

6,925

12

広島県

4,600

85

1.85%

4,515

13

静岡県

4,236

70

1.65%

4,166

14

群馬県

3,604

66

1.83%

3,538

15

岐阜県

3,937

65

1.65%

3,872

 

↓致死率が高い都道府県 上位15位


スクロール→

 

 

累計

死亡

致死率

現在感染

1

岩手県

488

25

5.12%

463

2

石川県

1,416

56

3.95%

1,360

3

北海道

16,578

565

3.41%

16,013

4

徳島県

363

12

3.31%

351

5

富山県

847

27

3.19%

820

6

福井県

480

14

2.92%

466

7

山形県

458

13

2.84%

445

8

兵庫県

15,210

351

2.31%

14,859

9

福島県

1,610

36

2.24%

1,574

10

香川県

588

13

2.21%

575

11

大阪府

41,454

836

2.02%

40,618

12

広島県

4,600

85

1.85%

4,515

13

群馬県

3,604

66

1.83%

3,538

14

愛媛県

940

17

1.81%

923

15

熊本県

3,225

55

1.71%

3,170

13

静岡県

4,236

70

1.65%

4,166

15

岐阜県

3,937

65

1.65%

3,872

 

↓現在感染者数の処置

7月に菅官房長官と小池都知事のバトルの材料になった調整中の数値、当時の10倍以上に膨れ上がっている。家庭内感染が多くなっているが自宅隔離者が圧倒的に多い東京都。オリンピック村を4月まで臨時的に施設隔離として利用すべきではないだろうか。東京は大阪の3倍現在感染者数が多いが、施設隔離者は大阪が250人分も多い。人の命に聖域はないぜひ選手村をご活用願いたい。


スクロール→

都道府県別 現在感染者の処置 1/24 HPより

 

現在数

重症

解除

入院

施設

自宅

調整中

全国

65,165

1,009

 

 

 

 

 

東京都

18,235

156

73,890

2,829

875

8,418

6,113

大阪府

6,163

175

34,455

1,224

1,126

2,431

1,382

神奈川

5,347

114

32,282

951

335

3,508

553

埼玉県

5,188

91

17,850

916

317

3,670

285

愛知県

3,227

63

19,088

694

299

1,964

270

千葉県

6,616

51

13,419

721

282

5,613

北海道

1,502

16

14,511

1,060

260

182

兵庫県

2,164

58

12,695

569

471

306

818

福岡県

3,551

28

11,120

551

603

2,397

京都府

1,450

12

5,850

259

142

827

222

沖縄県

783

39

6,142

293

170

241

79

広島県

448

12

4,067

195

127

126

茨城県

932

14

3,380

259

143

448

82

静岡県

828

10

3,338

185

96

547

岐阜県

574

14

3,298

405

169

群馬県

453

12

3,085

198

164

91

栃木県

900

20

2,592

184

75

146

495

 

[ 2021年1月25日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧