アイコン すし店の倒産が5年ぶりに30件台へ コロナ禍不況



2020年度(20年4月-21年3月)のすし店の倒産(負債1000万円以上)は、1月までの10カ月間で28件(前年度同期比64.7%増)発生した。前年同期の1.6倍と高水準で推移し、2月には2015年度以来、5年ぶりに30件台に乗せる可能性が高い。

 すし店は、高級店からリーズナブルな回転寿司まで客層を広げ、さらにインバウンド需要の高まりで、好調に推移していた。倒産も2019年度まで4年連続で減少したが、2020年度に入り新型コロナ感染拡大で様相が一変した。インバウンド需要の消失に加え、飲食店への休業・時短要請や外出自粛、企業の接待自粛や在宅勤務の広がりなどで市場が縮小した。

 2021年1月に政府が11都府県に緊急事態宣言を再発令し、2月には栃木県を除く10都府県で延長された。長引くコロナ禍で三密回避のダメージが「すし店」を苦しめている。

 

スポンサーリンク
 
 

ネットの反応では・・・

『寿司屋は日本文化!行政がどうにかしろ』

『夜営業できないとね・・・、持ち帰りだけでどうにかなるか?』

『零細は潰れろ!っていうけど職人がいなくなったらどうすんだ』

『なんでもいいけどコロナで煽るなや』

という熱いコメントや

『小僧寿しは復活したんだっけ』

『回転寿司派だから関係なし』

『零細ほど協力金でなんとかなってるのでは?』

などのクールな声が上がっている。

 

寿司

 

 

[ 2021年2月18日 ]
スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧