アイコン 第4波の新コロナ感染拡大はあるか 5月上旬到来予測  間隔は4ヶ月間


2月17日から医療関係者に対してワクチン接種が始まった。これで新コロナは収束するとは誰も思っていない。それほどワクチン接種により集団免疫を構成、もしくは効果が発揮されるまでは相当な期間を要するからだ。ワクチン大臣も高齢者以外の接種スタート月もまだ計画できないのが現実、年内に接種は終わろうが、接種完了が下半期に青年にずれ込むだけ集団免疫構成は遅れ、第4波・5波の可能性すら否定できない状況が続く。
目下、緊急事態宣言により感染者数は第3波ピークから激減したが、まだ1000人以上の感染者数が発生し続けている。
その宣言も解除が目先設定されている。いつの間にか新コロナに対し保守的になった菅政権は、すでに解除しても、宣言に準じた措置も用意しており、厳しくなるばかりの経済、特に地方経済との綱渡り、さらにオリンピックも控え、IOCは4月にも最終案(無観客・観客・中止)を決定するという。

さて、昨年はどうだったろうか。3月下旬から感染者が急増し出し、4月7日には緊急事態宣言を発生する事態に至った。
しかし、この緊急事態は2つの人為的ミスによるものだった。
その一つは、欧米の感染者急増でロックダウンを恐れ急遽帰国した日本人たちを,PCR検査機器の不都合が発生し、3月12日から1週間、体温検査するくらいで全国へ帰国させたことだった。

スポンサーリンク

2つ目は、尾身氏率いる諮問委員会が3月18日の提言で、概ね感染者は抑えられているとして太鼓判を押したことだ。これを受け安倍首相は3月19日、学校の休校要請の延長はないと発表、3月20日からの3連休、花見客・買物客で観光地や商業施設は大賑わいになった。
その結果、下旬から感染者が急増し、宣言に至った。感染研も3月上半期までは武漢型ウイルスだったが、下半期に入り欧州型になり、感染が急増したと加藤大臣率いる厚労省成田検疫所の水際防疫対策が水浸し防疫体制になっていたことを裏付けている。

第1波~第2波~第3波のピ-ク間の間隔は4ヶ月間となっている。この4ヶ月間がCOVID19の市中でのエネルギーの蓄積期間とも言える。

第4波も昨年同様3月下旬からの花見シーズンに感染が拡大し、今年は3月以降にGoToを復活させ3月・4月の花見シーズンを終え、4月末からのゴーデンウィークに突入、5月上旬のゴールデンウィーク明けからの感染爆発が予想され、市中のステルス感染者数は1波より、2波より大幅に増加しており、その感染者数のピークは14,000人に達することが予想される。以上は・・・規制しない条件で推定。
GoTo再開でベッドは万床、感染者まで満開にさせてはなるまい。

飲食店の防疫体制、国民の自己防疫体制を維持し、飲食店の営業時間の10時までの緩和、新たに5人以上の集団形成の禁止措置、この2つを厳密運用すれば、それなりに感染拡大は抑えられようが、これまで同様、性善説は通用せず、防疫を疎かにする人たちが大勢表れ、そうした人たちを基点に感染は拡大する。

感染が拡大すればするほど、ウイルスが高齢者施設への進入確率を大幅に上昇させ、ワクチン接種が進まない限り高齢者の感染が再び急拡大、それに連れ死亡者も多発することになる。

季節が緩むシーズン入り、感染拡大を防止するためにも、宣言の継続が望まれるが、経済もあり、準宣言段階を五輪終了まで継続するしかない。政府はオリンピック開催を前提にするならば、当然、GoTo再開など考えられない。

そうした中で、オリンピックなど開催しようとすれば、政府は国民から猛批判に晒される可能性もある。

4月から高齢者に対して接種が始まる計画だが、4月は経験不足でノロノロ接種が続き、その間の花見シーズンに感染が広がれば、高齢者が外出を控え、懸念される接種率悪化を招く恐れまで生じる。


スクロール→

新コロナ発生件数月間推移/厚労省発表値 平均/日平均

 

感染者数

死亡者

致死率

 

累計

月間

平均

月間

平均

大区分

20/1

9

9

-

0

0

 

5.23%

2月

217

208

7

5

-

2.4%

3月

2,122

1,905

62

61

2

3.2%

4月

8,515

6,393

213

391

13

6.1%

5月

16,851

8,336

269

441

14

5.3%

6月

18,593

1,742

58

76

3

4.4%

7月

34,372

15,779

509

39

1

0.2%

0.91%

8月

68,392

34,020

1,343

282

4

0.8%

9月

83,563

15,171

506

275

9

1.8%

10月

101,146

17,583

567

195

6

1.11%

 

11月

148,694

47,548

1,585

373

12

0.78%

1.73%

12月

235,742

87,048

2,808

1,340

43

1.54%

21/1

390,587

154,845

4,995

2,261

73

1.46%

2/19

423,336

32,749

1,724

1,612

85

4.92%

 


スクロール→

第4波は来るか

第1波

間隔

増加率

  

月 日

感染者数

 ピーク

411

720

 

 

第2波

約4ヶ月

増加率

 ピーク

87

1,605

 

2.2

第3波

約4ヶ月

 

 ピーク

18

7,949

 

4.9

第4波

ピーク

5月上旬

14,000

←規制強化しない場合

 0220_01.jpg

[ 2021年2月20日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧