アイコン 博報堂 新コロナウイルスに関する生活者調査の結果公表 変異株でも気ゆるむ


博報堂のシンクタンク博報堂生活総合研究所は2021年4月、新型コロナウイルスが流行している昨今の生活者意識や行動について「新型コロナウイルスに関する生活者調査」を実施した。

4月の「生活自由度」は57.5点、2ヶ月連続で増加、「行動の抑制度」も2ヶ月連続でゆるみ、気も行動も自己防疫度が落ちている。

スポンサーリンク

首都圏1都3県では感染者数が下がりきらず、緊急事態宣言が3月21日に解除された後も、飲食店への時短要請の継続、花見や歓送迎会等の自粛呼掛けを実施。仙台、山形など地方での感染増加や、全国で"変異株"の拡がりも見られる。

同宣言が3月1日に先行解除された6府県のうち関西3府県では、再び感染者が急増。4月1日には大阪、兵庫、宮城の3府県、仙台市を含む計6市で初の「まん延防止等重点措置」の適用が決定(4月5日~5月5日)されるなど、慌ただしい動きの中での調査を行った。

 

調査結果は以下のとおり。

博報堂生活総合研究所 HP

https://seikatsusoken.jp/newsrelease/17128/

[ 2021年4月17日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧