アイコン 重症者の死亡率デルタより高いオミクロン株 1月1日からの感染重症死亡推移


感染者の状況推移をNHKの集計値から作成してみた。

重症者数に対する死亡者発生数はデルタ株よりオミクロン株が高くなっている。デルタ株時はワクチン効果があったのかもしれないが、ワクチンによる抗体量が接種2ヶ月後から減り続け、半年過ぎれば感染抑制力も重症化抑制力も大きく損ない、2回接種完了者でも感染して重症になった場合、生還率はデルタ株時より低くなっている。

(デルタ株、8月5日重症者数823人、当日死亡者数9人//8月7日重症数1068人、死亡数15人)

オミクロン株は、大阪・兵庫を大混乱に陥らせた英国株と重症者に対する致死率と同等。

関西は東京と異なり高齢者と同居する家庭が多く、高齢者が家庭内感染により感染、また高齢者施設のクラスターも多発、重症化する人が多く死亡数も多くなっていた。

日本國の追加接種率はフィリピンの6.8%(545万件)より低い3.5%(448万件)。

スポンサーリンク

スクロール→

日本

感染数

重症数

死亡数

11

534

51

0

12

553

53

2

13

779

52

1

14

1,265

54

1

15

2,634

60

1

16

4,470

64

1

17

6,203

91

1

18

8,471

89

2

19

8,239

90

1

110

6,431

90

2

111

6,375

100

2

112

13,242

105

5

113

18,850

125

4

114

22,043

221

11

115

25,733

233

6

116

25,639

235

0

117

20,984

243

4

118

32,181

261

10

119

41,469

281

15

120

46,184

287

9

121

49,829

404

9

122

54,552

424

17

123

50,009

430

14

124

44,795

439

18

125

62,587

444

42

126

71,607

470

34

127

78,968

537

47

128

81,825

697

47

129

84,967

734

38

130

78,212

767

31

131

60,838

783

48

21

81,654

804

70

 


スクロール→

厚労省の発表値

 

/31現在

 

累積感染者数

2,730,828

 

 1/31感染者数

60,843

 

要入院治療者

598,606

 

 うち重症者数

804

 

累計死亡者数

18,792

 

 1/31死亡数

28

 

調整確認中

19,660

 

累計隔離解除者数

2,096,354

 

現在感染者数

615,682

 

PCR検査能力

 

386,328件/日

 

福岡県ではPCR検査受けても結果が分かるまで1週間を要している。・・・検査体制崩壊?

 
 

厚労省は都道府県のHP発表値などにより集計しており、短期で見た場合NHKと死亡数で大きな隔たりがある。ただ、中長期で調整される。

[ 2022年2月 2日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧