ベトナム感染急拡大 南部からハノイへ都市封鎖広がる サプライチェーンに支障
ベトナム南部の最大都市ホーチミン市(旧サイゴン)は、厳格な新型コロナ対策を求める首相指示16号(16/CT―TTg)に基づく実質的なロックダウン(都市封鎖)を7月24日以降も継続した。感染拡大が深刻な地区ではより厳しい規制を敷いた。
同市では新規市中感染者数が連日数千人に上っている。食品の買い出しなどの回数も週2回に限定し、家族間でも隔離を徹底する内容。
実質的なロックダウンの16/CT―TTgは、ベトナム南部19省市から北部にある首都ハノイ市でも社会隔離措置に踏み切り、感染は北部へ広がり、各都市は職場での集団感染を避けるため「不要不急」の出勤を控えるよう通達している。
トヨタ自動車は22日、ベトナムでの感染拡大を受け、サプライチェーンの海外からの部品供給が滞り、子会社のトヨタ車体富士松工場(刈谷市)の一部生産を合計5日間停止すると発表している。
日本の製造業は海外・東南アジアに製造基地(製品・部品=サプライチェーン)を設けているが、何れもデルタ株感染が急拡大しているタイ、べトナム、インドネシア、マレーシアなどに展開している。すでに多くの企業でその影響が出ているようだ。
ベトナムは今年5月まで、新コロナの防疫対策に成功していたため、ワクチンの手配も接種も大幅に遅れており、感染検査数もそれほど多くもなく、ロックダウンするしか感染を食い止める方法がなくなっている。
ベトナム北部で燻っていた新コロナ、北部は開発が遅れており、出稼ぎ労働者が多くいることで知られ、こうした労働者の帰郷により新コロナウイルスが持ち込まれたものと見られる。北部ではある程度、規制強化で押さえ込んでいたが、今度は南部で感染が急拡大したもの。
、南部ホーチミン市一帯の感染拡大は、ベトナム最大の商業都市でもあり、貿易港でもあり、空港もあり、これまでに構築した防疫網を突破してCOVID-19ウイルスが侵入したものと見られる。
これまで、感染拡大を抑え込みに成功していたことから気が緩み、対策遅れが感染を拡大させているケースはベトナムだけではない。より感染力が強く、免疫逃避もあるデルタ株を簡単に侵入させている。
新コロナウイルスは、人から人へ直接感染するという考えだけが蔓延っているが、感染者を介してモノに付着したウイルスによる間接・接触感染の脅威は学習されていない。
それは昨年2月の横浜の大黒ふ頭に着岸したダイアモンドプリンセス号の感染拡大過程で立証されていることでもある。付着したウイルスはモノによっては数日間、活性化した状態(感染能力保持状態)にあることはすでに周知されている。
スクロール→
ベトナムの感染者数推移 |
週計 |
前比 |
||||||
2021年5月31日までの累計感染者数は7,321人 |
||||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
平均 |
|
5/30 |
5/31 |
6/1 |
6/2 |
6/3 |
6/4 |
6/5 |
|
|
251 |
214 |
251 |
241 |
250 |
224 |
254 |
1,685 |
241 |
6/6 |
6/7 |
6/8 |
6/9 |
6/10 |
6/11 |
6/12 |
前比 |
0.9% |
206 |
236 |
175 |
407 |
219 |
196 |
261 |
1,700 |
243 |
6/13 |
6/14 |
6/15 |
6/16 |
6/17 |
6/18 |
6/19 |
前比 |
56.4% |
297 |
272 |
402 |
423 |
515 |
264 |
486 |
2,659 |
380 |
6/20 |
6/21 |
6/22 |
6/23 |
6/24 |
6/25 |
6/26 |
前比 |
-10.7% |
311 |
272 |
244 |
220 |
285 |
868 |
175 |
2,375 |
339 |
6/27 |
6/28 |
6/29 |
6/30 |
7/1 |
7/2 |
7/3 |
前比 |
58.7% |
368 |
398 |
372 |
450 |
713 |
545 |
922 |
3,768 |
538 |
7/4 |
7/5 |
7/6 |
7/7 |
7/8 |
7/9 |
7/10 |
前比 |
134.1% |
890 |
1,102 |
1,029 |
1,007 |
1,314 |
1,625 |
1,853 |
8,820 |
1,260 |
7/11 |
7/12 |
7/13 |
7/14 |
7/15 |
7/16 |
7/17 |
前比 |
127.2% |
1,953 |
2,383 |
2,301 |
2,934 |
3,416 |
3,336 |
3,718 |
20,041 |
2,863 |
7/18 |
7/19 |
7/20 |
7/21 |
7/22 |
7/23 |
7/24 |
前比 |
114.7% |
5,926 |
4,195 |
4,795 |
5,357 |
6,194 |
7,307 |
9,256 |
43,030 |
6,147 |
7/25 |
7/26 |
7/27 |
7/28 |
7/29 |
7/30 |
7/31 |
|
|
7,531 |
|
|
|
|
|
|
|
|
・7月25日までの累計感染者数は10万1,173人、6月末は16,863人 |
スクロール→
ベトナムのワクチン接種状況 |
|
アワーワールドインデータ版 |
|
7月24日更新分 |
|
人口(人) |
97,140,000 |
接種件数 |
4,480,000 |
百人当り(回) |
4.6回 |
1回以上接種者数 |
4,130,000 |
人口比 |
4.2% |
2回接種完了者数 |
350,000 |
人口比 |
0.4% |