アイコン 「倒産件数、年明け以降に増加懸念」「コロナ下で二極化する会社の対応力」ほか/倒産・不況ニュースピックアップ


倒産バナー

倒産件数は激減も、年明け以降に増加が懸念される理由

帝国データバンク(TDB)と東京商工リサーチ(TSR)が発表した10月の倒産件数は、TDBが前年同月比20・9%減の512件、TSRが同15・9%減の525件だった。ともに5カ月連続減少。10月として、TDBは1989年以来、TSRは64年以来の低水準。政府や金融機関の資金繰り支援策が倒産を抑える状況が続く。


 

スポンサーリンク
 
 

北九州市 後継者不在企業のための第三者承継促進事業受託およびセミナー開催のお知らせ

現在、中小企業経営者の高齢化に伴う後継者不在による廃業が大きな社会課題となっております。また九州地区は、5年連続で後継者不在率が増加しており、中でも北九州市を含む福岡県は、沖縄県、大分県に次ぐ高い後継者不在率であるとの調査結果もあります。このような状況を鑑み、北九州市における後継者不在やコロナ禍の経営環境悪化に起因する廃業や倒産を防ぎ、地域経済及び雇用の維持を図るため、第三者承継による円滑な事業承継を促進するべく、北九州市は、当促進業務を開始し、ビジネスマーケットはその業務を受託いたしました。


「連絡がつかない。倒産?」 コロナ下で二極化する会社の対応力

再生エネルギー関連のA社の債務支払いが遅れているとの情報が駆け巡った。状況を聞こうと電話を入れたが、誰も出ないので訪問すると、数名の従業員が出社していた。話を聞けば、感染対策で出社は最小限にとどめ、ほかの電話や来客対応をしているときは電話に出られないこともあるという。

 

後継者不在企業のための・・について、ネットの反応では・・・

「これは遅すぎるくらい」

「最近の倒産は後継者不在が多いんだっけか」

「まあ技術が途絶えたりするわけだしな、もっと早く対策打たなきゃ」

などの声が上がっている。

 

[ 2021年11月11日 ]
スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧