アイコン 2月の消費者物価指数 0.9%上昇 スマホ代のマイナスがなければ・・・急騰


1、総合指数は2020年を100として100.7
前年同月比は0.9%の上昇、前月比(季節調整値)は0.5%の上昇
2、生鮮食品を除く総合指数は100.5
前年同月比は0.6%の上昇、前月比(季節調整値)は0.4%の上昇
3、生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は99.2
前年同月比は1.0%の下落、前月比(季節調整値)は0.2%の上昇

ただし、2月中旬までのデータに基づいており、2月24日の露軍のウクライナ侵攻により、今に続く狂乱相場の影響は反映されていない。

総務省が発表した2月の消費者物価指数は、生鮮食品を除いた指数が、2020年を100として100.5となり、前年同月を0.6%上回り、6ヶ月連続上昇。
「エネルギー」全体では20.5%の大幅な上昇となり、第2次オイルショックで原油が高騰していた1981年1月以来、41年1ヶ月ぶりの記録的な上昇となった。

また、家計に占める割合の高い「食料」も2.8%上昇。
品目別では、小麦価格の上昇を受けて食パンが8.2%、食用油の上昇や物流費の高止まりでポテトチップスが5.9%、生鮮魚介類が12.4%上昇、うちマグロは16.9%上昇。(今後サケ類はノルウェーから近距離空輸のロシア上空がなくなり大幅に値上げされる。タラ類も大幅値上げ)

スポンサーリンク

スクロール→

2022年2月の消費者物価指数

 

指数

前年比

寄与度

備考(前年同月比)

総合

100.7

0.9%

 

 

食料

102.3

2.8%

0.74

生鮮魚介類12.4%上昇

住居

100.8

0.3%

0.06

 

水道光熱

111.1

15.3%

1.02

電気代19.7%上昇

都市ガス代22.9%上昇

灯油代33.5%上昇

家具家事

100.5

-0.8%

-0.03

電気冷蔵庫▲22.3%安

衣料履物

99.7

1.4%

0.05

 

保健医療

99.4

0.0%

0.00

 

交通通信

92.7

-7.4%

-1.10

スマホ料金、▲53.6%減

車両関係、ガソリン22.2%急騰

教育

100.3

1.2%

0.04

 

教養娯楽

101.8

1.3%

0.12

宿泊料6.0%上昇

諸雑費

101.8

0.9%

0.06

 

 

[ 2022年3月18日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧