アイコン マイクロソフト決算 売上高1%増、米国のリストラ GAFAMほかの大規模人員削減


マイクロソフトの10~12月までの第4四半期の決算は、世界的な景気減速懸念などから売上高は前年同期比1%増の527億4700万ドル(約6.8兆円、最終利益は▲12%減の164億2500万ドル(約2.1兆円))だった。
新コロナ事態で在宅勤務などによって伸びたパソコン需要が、世界的なウィズコロナ政策により、その反動で落ち込んだこと、インフレ退治の金利高による景気減速への懸念からIT分野への投資を見直す企業が増えたことがある。

パソコンメーカー向けの基本ソフト「ウィンドウズ」の販売などが大きく落ち込んだ。

 

スポンサーリンク

<人員削減=リストラ>
1、1月18日、マイクロソフトは3月までに1万人解雇する=人員削減すると発表している。「ウィンドウズ10」のサービスも停止する。
2、グーグルは20日、社員の約6%にあたる1万2000人を削減すると発表している。
米司法省は24日、グーグルの広告に付き、独占禁止法違反に当たるとして米8州で提訴した。

3、アマゾンは1月4日、18000人を解雇すると発表している。
4、Meta(Facebook)は11月9日、従業員の13%に当たる11000人を解雇すると発表している。
5、アップルはまだ人員削減を発表していないが、今年の採用と一部支出を抑制すると発表している。

GAFAM(Google、Amazon、Facebook (Meta)、Apple、Microsoft)にとどまらず、
音楽配信サービスのスポティファイは1月23日、従業員の6%(400人相当)を削減すると発表した。
ツイッターは、周知のとおり8000人を4000人に減らし、さらに残業しない人については退職するように要求、これまでにマスクが買収する前の従業員数から▲70%を削減しているほか、契約社員5000人あまりも契約解除している。

ゴールドマン・サックス・グループは1月10日、3000人削減と発表している。
ウェルズ・ファーゴ(銀行)は12月末決算期までに、1年前に比べ▲2万1000人ほど減員している。
オンライン決済サービスのストライプ(Stripe)は1月20日、従業員の14%削減を発表した。
大手ライドシェアのリフトは11月1日、従業員の13%、約700人を削減すると発表している。
昨年10月には、クラウドファンディング・プラットフォームのGoFundMeが従業員の12%を解雇すると発表している。

 

[ 2023年1月25日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧