アイコン ハンコックタイヤ大田工場で火災 13時間炎焼 タイヤ21万本も焼失


12日午後10時9分ころ、ソウルから南に約150キロ離れた大田にある Hankook の複合施設の第2工場で火災が発生。
火災は可燃物を保管する工場のタイヤ成形機から出火したものと推定されている。消防車多数と消防ヘリ9機を出動させたが、建屋が大きく、強風と可燃性材料、有毒ガスにより消火活動に手間取り、建物はすべて焼け落ち、鉄骨の骨組みまで崩れ落ち、発生から13時間後に鎮火した。当火災により11人が負傷している。

大田複合施設では年間2,300万本のタイヤを生産し、製品の65% を海外に輸出、残りを現代自動車と起亜自動車を含む韓国の自動車メーカーに供給している。

同社は、「火災は第2工場内のタイヤを成型する加硫工程がある棟から出火したと推定され、第2工場が全焼した」と明らかにし、第2工場と物流棟(第3倉庫)に保管中だったタイヤ21万本が焼けた。別の物流倉庫に保管されていたタイヤ20万本は火が遮断され焼けなかった。また、第1工場も被害を受けなかったとしている。

 

スポンサーリンク

 大田複合施設の2021年の売上高は1兆2000億ウォン(8億9,630万ドル/約1200億円) 計上している。これは同社の総収入の16.4% に相当する。
同社は国内の錦山工場でもタイヤ2,000万本を製造し、海外工場でも6,000万本製造している。
火災により、当工場の生産再開は長期間かかると見られている。同社は残った大田第一工場とほかの工場(韓国内の錦山工場と中国3ヶ所、ほか3ヶ所)とで、生産をカバーできないか調査に入っている。

ハンコックタイヤ大田工場では、2014年にも火災が発生し、倉庫内部と18万3千本のタイヤが焼ける火災を出していた。
以上、

ハンコックタイヤの22年12期の売上高は約12,100億円/横浜ゴムの22年12期の売上高は8,600億円、うちタイヤの売上高は7,500億円。

ハンコックタイヤは横浜ゴムが技術指導、世界戦略に乏しい横浜ゴムを尻目に、今では横浜ゴムより大きくなっている。
日本政府主導の鉄鋼やタイヤなど多くの技術供与、結局南極、ブーメラン現象で日本の産業を衰退させてきた。当時からブーメラン現象が生じると問題視されていたが、偉ぶる愚かな日本國政府のゴロツキ政治家たちにより推進され、挙句、今ではとっくの大昔に済んだはずの徴用工問題まで浮上させられている。

0314_02.jpg

[ 2023年3月14日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧