アイコン 資源・穀物価格が再上昇へ、相場推移


露×ウクライナ戦争は、砲弾を使い果たしつつあるロシアに対して、ウクライナは世界中のNATOおよび米同盟国が増産体制して供給し続け、砲弾数量で圧倒しているウクライナの6月の反撃体制を支えている。

ウクライナ軍の反撃はロシアの黒海艦隊、モスクワへの無人機攻撃、ロシア軍の後方基地、弾薬庫、クリミア大橋などへの反撃・攻撃が広範囲に拡大してきており、今後どのように展開するのか、まったく見えないものとなっている。

水面下では一部停戦の体制もできつつあるもののが、肝心の米国は現状では乗り気薄す、ウクライナは現状交渉の余地なし(交渉条件は露軍のウクライナ領からの完全撤退)、ロシアは現状のままでのみ交渉の余地ありの発言。

 

スポンサーリンク

こうした状態は、秋まで続くと見られ、その後は欧州国を中心に停戦の圧力が強まるものとみられる。ただ、交渉に入っても前回同様、1年あまり交渉は続く可能性もあり、戦争状態は続く。ウクライナもロシアも日に砲弾をおおよそ7千発使用しており、露侵攻から昨日までの530日間に共に370万発以上を使用しているものと見られる。
戦闘が続く限り、欧米から砲弾やエスカレートして最新兵器が次々投入され続けているウクライナが俄然有利となる。しかし、双方とも小都市で徹底抗戦すれば、たやすく陥落はしない。このままでは長期戦になる。

すでに、ウクライナ産小麦は黒海から輸出できなくなっており、陸路、鉄道線を利用してバルト海から輸出しても量は限られる。
しかも、ロシア産小麦も、ウクライナ軍が水中ドローンやドローン、ミサイルを使用してのロシア艦隊を攻撃し、輸出が大幅に落ち込む危険性が出ている。黒海ではロシアの原油タンカーもウクライナ軍から攻撃を受けており、原油価格も高騰している。

原油価格はOPECが生産調整を強化し、60ドル台まで原油価格(WTI)が下がれば、さらに生産調整を強化する動きを続け、70ドル台をキープする動きにあり、こうしたロシアタンカー攻撃などでは、すぐに80ドル台に高騰する下地を作り続けている。

6基あるザポリージャ原発はウクライナの原発だが、ロシア軍がウクライナ侵攻後支配しており、ロシアが不利になれば、ロシアは事故を装い最悪の事態を発生させる可能性が高い。
そうなれば、現在の戦争の次元が次の段階へ、世界中の資源・穀物価格が再び暴騰する。これまでの欧米の長期にわたるインフレ退治の金利政策など徒労に終わる。
 ロシアにしろNATOにしろ、戦争に勝っても負けても多くの犠牲者を発生させ続けており、荒廃した地とヒトの心の回復は生きている限り続く。戦争は政治家=権力者の単なるゲームに過ぎない。

↓相場推移
海運指数はバルチック指数

 


スクロール→

トレーディング・エコノミックス、日経指標等より/単位通貨はドル.ユーロ等/月末価

貨幣各国

相場/月末

 

 

19/12.

22/5.

22/12.

23/3.

23/6.

8/7.

米金利

1.75%

1.00%

4.50%

4.75%

5.25%

5.50%

対ドル円

108.8

129.4

131.1

132.7

144.3

142.4

海運指数

1,090

2,571

1,515

1,389

1,091

1,145

1,515

1,856

1,824

1,967

1,919

1,937

 

 

 

 

 

 

 

エネルギー

19/12.

22/5.

22/12.

23/3.

23/6.

8/7.

原油WTI

63

111

80

75

70

82

東京原油()

40,918

80,618

63,087

61,400

64,980

72,810

天然ガス()

2.152

8.560

4.475

2.216

2.798

2.737

TTFガス()

13

94

76

47

37

30

灯油

1.985

3.846

3.123

2.620

2.442

3.031

石炭

67

427

404

177

128

136

エタノール

1.415

2.757

2.195

2.243

2.507

2.180

鉄鉱石

92

136

117

127

113

106

亜鉛

2,304

3,900

2,972

2,922

2,388

2,493

木材

405

653

373

483

544

496

 

 

 

 

 

 

 

食料

19/12.

22/5.

22/12.

23/3.

23/6.

8/7.

小麦

555

1,087

792

692

651

657

大豆

915

1,683

1,519

1,505

1442

1404

トウモロコシ

388

753

678

660

488

481

砂糖

13.42

19.40

20.04

22.25

22.89

23.74

ココア(チョコ)

2,463

2,496

2,600

2,933

3,324

3,476

ヤシ油

3,052

6,304

4,174

3,761

3,789

3,772

菜種油

411

616

584

475

449

466

チーズ

2.04

2.41

2.05

1.98

1.60

1.89

牛肉

14.3

20.3

19.6

19.2

17.5

16.8

鶏肉(家禽)

5.35

7.68

7.68

7.05

5.95

6.11

豚赤肉

71.8

108.0

87.7

84.7

92.6

101.3

57.3

103.0

83.7

92.9

104.1

96.0

尿素(肥料元)

244

670

515

310

311

415

 

 

 

 

 

 

 

EV・レアメタル

19/12.

22/5.

22/12.

23/3.

23/6.

8/7.

スチール

3,774

4,522

4,019

4,175

3,378

3,652

アルミ

1,807

2,787

2,378

2,413

2,151

2,230

マンガン・EV

31.50

33.5

31.25

32.5

31.25

30.25

銅・EV

2.796

4.296

3.805

4.087

3.751

3.804

ニッケル・EV

13,950

28,343

29,866

23,651

20.346

20863

コバルト・EV

32,750

74,000

51,955

34,930

33420

33420

リチウム・EV()

49

468

519

229

307

264

ネオジム・EV()

362

1,195

955

685

575

555

 

[ 2023年8月 8日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧