アイコン 追、(株)LOUVREDO(大阪)/自己破産申請 美容室ドライヤー 倒産要約版


続報。大阪に拠点をおく、(株)LOUVREDO が自己破産申請したことが判明した。

負債総額は約10億円。

以下要約。

スポンサーリンク
 
 

スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

1

破綻企業名

() LOUVREDO  (ルーヴルドー)

2

本社

大阪市淀川区西中島6-7-9

3

代表

太田丈盛

4

創業

2003年

5

設立

2004年5月.

6

資本金

3000万円

7

業種

美容関連商品の卸業

8

自社主製品

「復元ドライヤー(R)」

9

事業所

東京・大阪・名古屋・福岡・仙台など

10

売上高

2018年3月期、約27億円

2021年3月期、約15億円

11

破綻 1/2

2023年11月10日.

 事業停止/自己破産申請の準備中

12

破綻 2/2

2024年6月20日.

 自己破産申請

13

委託弁護士・

申請代理人

荒木光太郎弁護士(共栄法律事務所)ほか

 電話:06-6222-5755

14

裁判所

大阪地方裁判所

15

負債額

約10億円

16

破綻事由

同社はドライヤーなど美容器具、クレンジング、美容クリームなどの化粧品、サプリメントなど自社企画・デザインの美容関連商品を扱い、製造は外部の協力業者に依頼していた。販売先は全国の美容室、エステサロン、スポーツジムなどへ卸していた。今般の新コロナ事態で、販売先店の営業規制による集客減、展示会開催も何年も中止され、同社は大きく売上高を落とし赤字経営が続いていた。昨年4月からウィズコロナ策に入っても業況は改善せず、外注コストも超円安の輸入コスト増・資材高騰により急上昇、採算性も悪化し、同社は資金繰りにも窮するようになり、今回の事態に至った。

なお、同社の現業部門は2023年11月10日、京都の(株)トランプ社に事業譲渡されており、トランプ社により事業は継続して行われている。

 

[ 2024年7月 5日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧