(株)長岡屋/破産手続き開始決定 <新潟> 「フレッシュマートナガオカヤ」
「(株)長岡屋」は(新潟県新発田市月岡***)に所在している企業です。
同社は食料品スーパーマーケットで、令和7年(2025年)1月17日に新潟地裁新発田支部にて破産手続きの開始決定を受けました。(官報より参照)
同社は1927年に観光客を対象に土産物店として創業、1979年に法人化された。1992年から温泉街でスーパーマーケット「フレッシュマートナガオカヤ」を設立・運営し、日常使用の飲食品や調味料だけでなく、酒類、化粧品、雑貨なども幅広く取り扱っていた。
1997年4月期には約2億1000万円の年売上高を計上していたが、新型コロナウイルスの影響もあり、2024年4月期には約900万円と大幅に売上が減少し、同年中に店舗を閉店していた模様である。
この破産手続きに関しては、選任された犬飼善和弁護士が破産管財人として担当することが決定されています。
スポンサーリンク
同破産管財人によって行われる破産手続きに関して、財産状況報告集会や廃止意見聴取、計算報告の期日が設定されています。これらの期日は、令和7年4月23日午前10時となっています。
当該事件は、令和7年(2025年)に発生したもので、番号は(フ)第128号となっています。
[ 2025年1月31日 ]
スポンサーリンク