アイコン S&P 日韓対立では韓国が不利と今頃論評

 

 

S&Pグローバル・レーティングスのアジア太平洋チーフエコノミスト、ショーン・ローチェ氏は、貿易摩擦が勝者を生むことはないとしつつ、日韓の対立では「材料輸入で相手国への依存度がより高いことを考えると、韓国が不利な立場に立たされる可能性がある」とリポートで述べた。

日本が資本財および中間財の輸出を一部制限すれば、韓国の輸入業者は日本に代わるサプライヤーに、より高い代金を支払わなければならない可能性があるとS&Pは指摘。
代替業者が早急に見つからない場合、韓国企業は生産縮小を迫られるという最悪のシナリオに陥る恐れがあると警告した。
ただ、関係悪化が消費者心理に影響を及ぼす可能性があり、不買運動がニュースの見出しに踊ることはあっても、マクロ経済的な影響は限定的だろうとの見方を示し、日韓とも相互の貿易よりも、中国や米国との貿易の方がはるかに大きいと指摘している。
以上、18日付、ブルームバーグ参照

今頃、何言っているのだろう。
現実の韓国経済をベースにしていないところに問題がある。
日本は、まだ3品規制措置などで、何も韓国企業の生産に影響を与えていない。ヒステリックな国民感情を利用した官民一体となったボイコットジャパンにより、日本は多くの試練に立たされている(マクロでの影響は微々たるものであるが・・・)。

しかし、韓国では、自らのボイコットジャパンのブーメラン現象により、すでに韓国で韓国人が経営する日本料理店約1.5万軒やLCC社が経営不振に陥り、休職や失業など多くの問題を抱え込み始めている。
消費も落ち込んでいる。しかも、家計負債は増加し続け、消費を圧迫している。
ウォン安と最低賃金増で食堂や食品の価格は上昇しているものの、物価が上がっていないことも問題だ。
最低賃金の大幅増や労働時間短縮、各種税金増などにより可処分所得も落ち込んでいる。特に低所得者層は所得そのものが大幅に落ち込んでいる。

産業は、韓国は中国から追い上げられ、経済を牽引する動力を半導体以外失ってきている。その半導体も単価下落で落ち目だ。
ただ、救われるのは、韓国は、ウォン安により、GDPに閉める輸出割合が27%に達することから、プラスに作用している。
韓国でも産業の空洞化が進み、ベトナムなど海外へ工場移転しており、貿易外の海外子会社からの配当金、金利、生産機械の貸付料などの所得収入が拡大し続けている。それもウォン安により水増しもされる。

こうした産業構造や経済状況を考慮に入れない格付機関など、単なる上場企業に巣食うダニのようなものだ。

[ 2019年9月20日 ]

 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

関連記事

 

 



PICK UP


PICK UP - 倒産