「ツイタもん」の(株)AIプロジェクト(大阪)が民事再生へ 新型コロナ関連倒産
セキュリティーシステム機器販売の(株)AIプロジェクト(所在地:大阪府大阪市中央区瓦町4-4-7 代表:由岐中利彦)は12月21日、大阪地裁において民事再生法の適用を申請した。
負債総額は約19億円。
資本金は1431万6500円。
スポンサーリンク
同社は平成15年1月創業、平成20年9月に法人化へ。児童安心見守りシステムの「ツイタもん」が有名。ビジネスシステムの欠陥から資金繰りが悪化、さらに新型コロナの影響やトラブルや不祥事が続発し、会社そのものの信用が無くなっていた。そんな中、自社での継続を断念し、今回の処置を取ることとなった。
申請代理人は北野知広弁護士(電話番号:06-6208-1500)ほか、監督委員には赫高規弁護士(電話番号:06-6231-3210)が選任されている。
スポンサーは決定しており事業や「ツイタもん」は継続中。
概要
業種 |
セキュリティーシステム機器販売、メンテナンス業 |
住所 |
大阪府大阪市中央区瓦町4-4-7 |
代表 |
由岐中利彦 |
創業 |
平成15年1月 |
設立 |
平成20年9月 |
資本金 |
1431万6500円 |
従業員 |
35名 |
負債 |
約19億円 |
処分 |
民事再生申請 監督命令 |
*** |
*** |
[ 2020年12月22日 ]
スポンサーリンク