アイコン 「コロナ禍の資金繰り対応強化は「ゾンビ企業」延命の側面も」「倒産で見えた"本性" 夫を見捨てた妻の言い分」ほか/倒産ニュースピックアップ


倒産バナー

コロナ禍の資金繰り対応強化、「ゾンビ企業」延命の側面も

コロナ禍の影響で経済活動が停滞する中で、さぞや企業の倒産が増えていることだろうと統計を見てみると、実は倒産件数は減っている。信用調査会社として長い歴史を持つ東京商工リサーチでは、全国の負債総額1000万円以上の倒産統計を「倒産月報」として毎月発表している。毎月の倒産件数を2020年に関して合計したものが7773件である。実を言うとこの件数、19年の8383件に比べて7.2%の減少となっている。

 コロナ禍で経済活動が大幅に停滞する中で、このように倒産件数がむしろ減少している背景には、政府による大規模な企業の資金繰り対応が行われていることが挙げられるだろう。



新型コロナで「第二の就職氷河期」到来!? 就職氷河期世代523人に聞いた、これからの就活でやるべきこと

長引く新型コロナウイルスの影響により、多くの業界が経済的損失を受けています。

業績悪化ばかりではなく倒産の憂き目に遭う企業も多く、新型コロナウイルスの影響は新卒採用にも暗い影を落としています。
これまでの学生有利の売り手市場から一転して買い手市場となった業種もあり、学生に不利な就職活動の状況をみて「第二の就職氷河期」ともいわれるようになりました。




 

スポンサーリンク
 
 

倒産で見えた“本性” 夫を見捨てた妻の言い分
週刊誌の広告に「見捨てられ離婚」という言葉を見つけた。病気で長期休職したり、左遷された夫の能力や将来性を妻が見限ったりしたときに起こる“悲劇”らしい。ときは平成大不況、リストラや倒産で職を失う人も少なくない。「見捨てた」妻にも言い分はある。長崎の実家に息子と2人で帰ったチカさん(34)は「本性を見てしまったからです」ときっぱり。

 

ネットの反応では・・・

<コロナ禍の資金繰り・・・>

『コロナ禍の倒産件数の少なさ=潰れるはずの企業が潰れなかったってことになってるな』

『ゾンビ企業ね、これで一発逆転・・・できるならゾンビになってないか』

<新型コロナで「第二の就職氷河期」到来>

『その内、第7氷河期世代とかでたりして』

『前の氷河期はバブルに踊り狂った日本をアメリカに差出た政治家に責任がある。今回は中国。』

<倒産で見えた"本性">

『本性っても両方の意見を聞かないとなあ』

『一回躓いただけでそんななるかね』

『震災の子供たちのその後のシリーズもそうだけど極端すぎない?』

『みえなかった部分はあるかもしれない、でも暴力はいかんなあ』

などの声が上がっている。

 

 

 

[ 2021年3月 1日 ]
スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧