アイコン ワクチンパスポートの早すぎて危険性では


加藤官房長官が7月下旬にもワクチンパスポートを発行すると発表している。
パスポートそのものは経済活動の上で否定されるようなものではないが、ワクチンパスポートは原則、相互主義、ワクチンを接種しているからといって決してウイルスの持込みがないとは決していえない。
発行するからには極限られた国だけにすべきではなかろうか。当然、相互主義が原則となる。

英国では、デルタ株(=インド株)に続き、さらに凶暴なDeltaPlusもインドも含め出現しており、すでに英国ではDelta株からDeltaPlusに置き換わる可能性も示唆されている。

また、中国のシノファーム製やシノバック製は既存株に対する有効性も低く、アルファ株(=英国株)でもその効果が疑問視され、デルタ株ではさらに有効性は減少するものと見られる。
UAEなどは英国株段階でシノファーム製ワクチンを2回接種しても感染者続出で、3回目のブースターショットを実施している国もある。
ただ、中国は世界で唯一PCR検査でウイルスの拡散を封じ込めに成功した国で、入国者以外の感染者の発生は極めて少ない。

すでにデルタ株は主要国やアジアなど100ヶ国あまりに侵入しており、完全に置き換わって猛威を振るっている英国・ロシア・インドネシアなど多くの国もある。
ただ、単にワクチンを2回接種して一定期間経過すれば各国でパスポートが発行され、相互に行き来できるようにする危険性は、すでに接種証明と陰性証明書が発行され訪日したオリンピック関係者たちの入国に際しての感染確認でも明らかになっている。

スポンサーリンク

特に、デルタ株(インド株)では、世界で一番接種されている中国のシノバック・シノファーム製ワクチンの有効性が判明してからでも遅くないと思われる。

アストラゼネカ製にしてもデルタ株では接種完了者100万人に付き40万人がスルーして感染する可能性が示されている。

加藤官房長官は前職の厚労相時代の昨年3月12日から1週間、厚労省が取り仕切る成田検疫所では検査試薬の不始末から検査できず、感染爆発中の欧州からロックダウンを恐れて大量に緊急帰国する日本人たちを検査しないまま全国へ帰国させた前歴があるが、そのときも問題ないと発言していたが、3月下旬からの全国での感染爆発とな利、第一波の宣言となった前歴がある。反省の言葉は0%。
ほとんど失敗に終わった接触アプリの不自然な発注も加藤氏であり、
新コロナ感染者等情報把握・管理支援システム「HER-SYS」も昨年5月に導入したものの、問題だらけでいまだ不完全な活用状態が続いている。

パスポートを発行すれば、日本が進出している多くの国と相互契約し、そうした国からビジネスながら日本へやってくる(当然、次にはパスポート観光が設定される)。
中国はビジネス上外せない存在。世界の4月のピーク感染者数は日に80万人前後、現在は40万人前後ながら下げ止まっている。
世界のワクチン接種数は30億45百万回/世界人口約70億人、ただし中国12.4億回、米国3.3億回、インド3.2億回、ブラジル1億回が抜きん出ており、先進国と一部の中国友好国以外進んでいない。

韓国がワクチンパスポートで動いたことから、日本も負けじと動くのだろうか。その韓国も感染者か゜増加中で、7月1日からの規制緩和を突如延長している。ただ、韓国は中国に対して権益免除措置を取るが、韓国人が中国へ入国する際は免除しない。相互主義ではなく属国扱いの悲哀。

 


スクロール→

 

3月

4月

5月

6月

イギリス

4330170

4406870

4483788

4800907

AZ6割

  :月間

166,436

76,700

76,918

317,119

デルタ株

 日平均

5,369

2,557

2,481

10,571

ロシア

4,545,095

4,805,288

5,071,917

5,538,142

スプートニクV

  :月間

299,016

260,193

266,629

466,225

デルタ株

 日平均

9,646

8,673

8,601

15,541

インドネシア

1,511,712

1,668,368

1,821,703

2,178,272

シノパック

  :月間

177,078

156,656

153,335

356,569

デルタ株

 日平均

5,712

5,222

4,946

11,886

マレーシア

345,500

408,713

572,357

751,979

 -

  :月間

44,748

63,213

163,644

179,622

デルタ株

 日平均

1,443

2,107

5,279

5,987

チリ

995,538

1,198,245

1,384,346

1,555,902

シノパック

  :月間

169,913

202,707

186,101

171,556

南米株

 日平均

5,481

6,757

6,003

5,719

 

[ 2021年7月 2日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧