アイコン 【宮崎倒産】茶類販売業の(有)夢茶房


茶類販売業の(有)夢茶房(宮崎県児湯郡新富町新田)は1月20日、事業を停止して、破産申請に向けた事後処理を弁護士に一任した。

負債総額は約1.6億円。

以下要約して表にしました。

スポンサーリンク
 
 
項目 内容
会社名 有限会社夢茶房
所在地 宮崎県児湯郡新富町新田***
代表者 ***
資本金 500万円
負債総額 約1.6億円
設立 1990年(平成2年)3月
事業内容 茶葉の加工・販売、喫茶店運営
主力商品:「名人茶」、深蒸し煎茶「爆音緑茶」
ピーク時売上高(2015年) 約1億3000万円
最新売上高(2024年) 約3400万円
倒産理由 若者のお茶離れ、新型コロナの影響、商業施設のオーナーチェンジによる店舗閉鎖、親族企業との取引停止、資金繰りの悪化。
事後処理担当 長友慶徳弁護士(辰巳・増田法律特許事務所、宮崎市淀川1-1-6、電話0985-50-9333)
事業停止日 2024年1月20日

 

[ 2025年1月28日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧