三和電氣工事(株)(福岡)/自己破産へ 倒産要約版 銅価格推移(国際相場)
福岡に拠点をおく、「三和電氣工事(株)」が自己破産の準備に入ったことが判明した。
負債総額は約1.8億円。
以下要約して表にしました。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
三和電氣工事(株) |
2 |
本社地 |
福岡市博多区那珂6-9-6 |
3 |
代表 |
三宅信 |
4 |
設立 |
1985年9月. |
5 |
資本金 |
2000万円 |
6 |
業種 |
電気工事 |
7 |
詳細 |
官庁工事主体、同業者からの下請受注 |
8 |
売上高 |
2019年8月期、約1.5億円 |
2021年8月期、約0.7億円 |
||
9 |
破綻 |
2025年2月28日. |
事業停止/自己破産申請の準備中 |
||
10 |
委託弁護士 |
碇啓太弁護士(いかり法律事務所) |
電話:092-707-1155 |
||
11 |
裁判所 |
未定 |
12 |
負債額 |
約1.8億円 |
13 |
破綻事由 |
同社は電気工事会社、官庁工事を主に受注していたが、新コロナで発注減もあり売上不振に、一方銅価格の上昇などで資材高、外注費も上昇し、採算性を悪化させ、資金繰りに窮し、今回の事態に至った。 |
三和電氣工事(株) |
|||
決算内訳 2024年8月期/千円 |
|||
流動資産 |
175,083 |
流動負債 |
10,970 |
|
|
固定負債 |
176,072 |
固定資産 |
53,939 |
自己資本 |
41,980 |
|
|
うち資本金 |
20,000 |
総資産 |
229,022 |
総資本 |
229,022 |
売上高 |
粗利益 |
経常利益 |
自己資本率 |
105,156 |
22,418 |
236 |
18.3% |
○電気工事業 |
銅価格/国際相場 |
|
USD/Lbs |
|
2019/12. |
2.779 |
2020/12. |
3.519 |
2021/12. |
4.463 |
2022/12. |
3.810 |
2023./2. |
3.880 |
24/5/13. |
5.050 |
2024/12. |
4.039 |
2025/1. |
4.262 |
2025/2. |
4.514 |
25/3/17. |
4.946 |
※新コロナ前より現在は77.9%上昇している。要因は新コロナ時の資源高、資源全体はその後落ち着いたが、EVモーター需要の急増が続いている。PHVも含め、前年比で間大幅増は続いている。中国が牽引。 ・日本価格は日本國政府の超円安政策により国際相場より3~4割高くなっている。 |