アイコン 協同組合小国ショッピングセンター(山形)/自己破産申請の準備中 SC「アスモ」


山形に拠点をおく、「協同組合小国ショッピングセンター」が自己破産申請の準備に入ったことが判明した。

負債総額は約5億円。

以下要約して表にしました。

スポンサーリンク
 
 

スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

1

破綻企業名

協同組合小国ショッピングセンター

2

本社地

山形県西置賜郡小国町小国町163

3

代表

代表理事:今与志裕

4

設立

1993年3月.

5

資本金

出資額:9362万円(地元商店主11人で協同設立)

6

業種

ショッピング゛センター運営

7

詳細

ショッピングセンター「アスモ」1997年7月オープン

1階と3階の商業施設部分所有・賃貸運営

8

売上高

以前の収入高:約1億円

最近の収入高:約0.4億円

9

破綻

2025年4月7日、

 事業停止/自己破産申請の準備中

10

委託弁護士

安孫子英彦弁護士(安孫子総合法律事務所)

 電話:023-622-3629

11

裁判所

未定 

12

負債額

約5億円

13

破綻事由

同法人はショッピングセンターの商業施設部分の所有組合。所有部分を店舗スペースとして賃貸や祭事・イベントスペース、共同利用スペースとして活用していた。リーマンショック後、消費不況が長期にわたり続き、また少子高齢化、人口減少も追い討ちを好け、テナント撤退も相次ぎ、連れて家賃も低下、集客力のある百均「シルク」が撤退、新規テナントの獲得は進まず、今後の見通しも立たないことから、事業継続を断念して、今回の事態に至った。

 

なお、「アスモ」の1階と3階以外は所有者が異なり、今回の事態にはまったく関係ない。

また、ショッピングセンター「アスモ」内のテナント店舗の営業は平常どおり営まれている。

[ 2025年4月28日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧