グラドコジャパン(株)(東京)/破産開始決定 事務機器開発販売
東京に拠点をおく、「グラドコジャパン(株)」の破産開始決定の追報です。
負債総額は約2.7億円。
以下要約して表にしました。
スクロール→
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
グラドコジャパン(株) |
2 |
本社地 |
東京都町田市原町田1-13-1 |
3 |
代表 |
今野彦之 |
4 |
設立 |
1949年6月. |
5 |
資本金 |
1億円 |
6 |
業種 |
米企業傘下の事務機器の開発販売会社 |
7 |
詳細 |
コピー機やFAX、プリンターなどの入出力機 |
製造は外注先に生産委託 |
||
8 |
売上高 |
以前のピーク期、約32億円 |
9 |
破綻日 |
2025年6月10日. |
破産手続きの開始決定 |
||
10 |
破産管財人 |
藤井和典弁護士(山王シティ法律事務所) |
電話番号:03-5545-5750 |
||
11 |
裁判所 |
東京地方裁判所 |
12 |
債権届出期間 |
2025年7月14日まで |
13 |
報告説明集会 |
2025年9月25日(木)午前11時45分。 |
場所など詳細は破産管財人まで |
||
14 |
負債額 |
約2.7億円 |
15 |
破綻事由 |
同社は当初鉄鋼販売で創業、その後、米企業の傘下になり、プリンター・FAX等オフィス関連機器の開発製造販売を手掛けていた。製造はメーカーに外注していた。 しかし、ペーパーレス化の進行から需要低迷が続く中、経営不振に陥った親会社の米企業を買収するなどして再編に着手していた。しかし、赤字から債務超過に陥り、資金繰りにも限界が生じ、今回の事態に至った。 |