アイコン SKハイニックス 半導体新工場を利川本社工場内に建設へ

 

 

韓国の半導体大手SKハイニックスは27日、半導体メモリの需要増に対応し成長のけん引役とするため、ソウル近郊、京畿道・利川の本社敷地内に半導体の新工場を建設すると発表した。2020年10月の完成をめどに、年末に着工する。

投資額は3兆5000億ウォン(約3500億円)程度。生産する製品と規模は、半導体市場の状況や自社の技術力などを踏まえて決定する予定だ。

SKハイニックスは、半導体メモリが、データセンターとモバイル向けを中心に需要が堅調で、人工知能(AI)をはじめとする第4次産業革命に伴い需要が拡大すると判断し、新工場建設を決定した。
同社関係者は「既存の工場を増設するなど生産基盤を拡大しているものの、増え続ける需要に対応するには追加投資が不可欠だ」と説明している。

SKハイニックスが明らかにしたソウル大経済研究所の試算によると、新工場による2026年までの経済波及効果は生産誘発額が80兆2000億ウォン、付加価値誘発額が26兆2000億ウォン、雇用創出が34万8000人と見込まれる。
以上、

スポンサード リンク

雇用創出効果が34万8千人としているが、延人数だろうか。ほとんどロボット化され、工場人員は工場規模に比べ少ないのが実態。ならば、製造装置や製造機器、材料などの協力業者の分を含めているのだろうか。協力業者の多くも日本企業となるが・・・。計画実行のための日本の官僚の経済効果試算と同じようだ。チンプンカンプン。

東芝メモリに共同出資したSK、肝心の東芝メモリは、米ウェスタンDと共同戦線を張るという。これまでもNANDの設計をWDが行い、プロセスを東芝が担ってきた経緯があり、連携は崩れないだろう。

2018年6月1日、東芝からコンソーシアムのPangeaに東芝メモリの全株式が譲渡された。東芝の再出資によりPangeaの議決権比率は、BCPE Pangea Cayman, L.P.が49.9%、東芝が40.2%、HOYAが9.9%となり、日本企業が過半数を占めている。なお東芝の議決権のうち33.4%分は、産業革新機構及び日本政策投資銀行が各々16.7%について指図権を持っている。
2017年9月28日、東芝は、ベインキャピタルを軸とする企業コンソーシアムが設立するPangeaと、東芝メモリの全株式を2兆円で譲渡する契約を締結した。
なおPangeaは、東芝から3,505億円の再出資を受けるとともに、コンソーシアムのベインキャピタル、HOYA、SKハイニックス、Apple(アップル)、キングストンテクノロジー、シーゲイト・テクノロジー、Dell Technologies Capitalからも直接・間接に資金調達を行っている。
以上、

SKグループのSK建設のラオスでの対応に、SKの真顔を見たように見える。SKシイニックイは東芝のNAND技術をパクッて成長を遂げた企業でもある。

スポンサード リンク
[ 2018年7月27日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産