アイコン 韓国ソウルの食料品物価 世界第2位の高さ スイス5都市に次ぐ

 

 

国家・都市比較サイト「ナンベオ(Numbeo)」が全世界の主要376都市の食料品物価を調査した結果、ソウルは世界で6番目に物価が高いことが分かった。1~5位まではスイスの都市であり、国別ではソウルは2番目の物価の高さだった。

韓国は早くから貿易優先政策を採り、世界各国とFTAを締結してきた。戦略は輸出優先だけ、その多くに農業国が含まれており、すでに韓国の多くの農畜産業が駆逐されている。農産物は国内での作物市況は天候不順でも左右されるが、輸入食材の価格は世界の先物取引価格市場で決定されている。輸入比率が多ければ、世界の天候、作付け状況により左右される。
それに加え、為替も大きく影響する。ほとんどドル建で決済されており、ウォン安になれば、農畜産物の輸入価格は国内では上昇する。
また、食材の加工品は労働コストも影響してくる。最低賃金が大幅に上昇すれば、末端からコストプッシュがなされ、運送費用から、中間材材料コスト、メーカーの製造コストも上昇し、一定割合の利益を確保しようとすれば、当然、販売価格も上昇する。

ここまで上昇しているにもかかわらず韓国は、8月の物価上昇率は▲0.04%下落している。一方で、生活必需の食材は上昇している。韓銀調べでの体感物価上昇率は2.1%増となっている。所得が減り、余計なものは買わなくなり、余計なものは買ってもらうため値が下がったが、生活必須アイテムの食材は上昇している。
韓国は元々食料自給率が低く、食料品価格が高いことから、労務費コスト増で値上げしようにも下位層の所得が減じて、上げられないのが実情のようだ。

メーカーは消費者が購入しなければ、労働コストが上昇しても価格をわずかに上げるか、上げられず、利益を削ってでも値を下げるしかない。
利益が損なわれれば新規投資を控え、工場建設や機械購入などの設備投資の減少を招き、経済の悪循環を演出してしまう。

韓国のカロリーベースの食料自給率は38%(日本37%/ともに主要国では最低)。

文大統領は8月の経済状況について、「経済は正しい方向に向いている。雇用は質・量ともすばらしい内容だ」と自画自賛したフェイクニュースを発表した。
(8月の雇用は大幅増の45万人増、内訳は39万人が60歳以上の高齢者の短期雇用、その多くが公共事業や公共機関が抱えたものだった)

所得下位20%層のうち勤労者世帯でも前年同月比で▲14.5%も所得が減少、最上位20%の所得は増加、貧富の差は拡大し続けている。

韓国の問題は、総指揮官である大統領が、自らの失策で下位層の所得が減っているにもかかわらず、それを認めないことにある。それでは、スタッフたちは是正することはできず、目先の数値をごまかすため、膨大な国費を投じ、公共機関で失業者を抱え込ませる結果を招いている。黒板消し係、教室の電気消灯係などでも採用しているという・・・。

文大統領の公約などを政治に落とし込むため企画運営する大統領府の面々は、学生運動から市民運動家になった者、学生運動から労働組合活動に従事している者、学生運動から左派学者になった者、学生運動から弁護士になった者、学生運動から共に民主党の議員になった者・・・キーワードは学生運動であり、企業に対して反企業を打ち出してきた者たちが韓国経済を動かしているところに最大の問題を抱えている。
政府機関の各部の官僚たちは積弊清算で左遷させられ、実戦に乏しい下っ端や文政権の息がかかった連中が各部の幹部に陣取り動かしているところにも、実体経済と乖離した政策を容認する一因にもなっている。

最低賃金が2018年、19年の2ヶ年で29.2%上昇。しかし、最下位層20%の所得は2ヶ年で28%減じている。
一方、ウォンは2017年12月比でドルに対して1070ウォンから1194ウォン(9月20日)まで11.5%ウォン安となっている。輸入食料品はそれだけ上昇するしかない。
 富裕層が増加したからといって彼らが2人前食べるわけではない。
 最下位層の所得が大幅に増加すれば、物価高であっても吸収できようが、そうでなければ、中間層も下落ちしていることになり、生産者・製造者の利益に関係なく、価格を下げるしかモノは売れなくなる。
 
 

[ 2019年9月21日 ]

 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

関連記事

 

 



PICK UP


PICK UP - 倒産