韓国経済
サムスン李副会長 2年半の実刑判決 文在寅大統領の影響力希薄化か
ソウル高裁は18日、サムスングループ経営トップのサムスン電子副会長、李在鎔被告(52)が、崔順実ゲート事件である前大統領の朴槿恵氏らへの贈賄罪などに問われた裁判での最高裁からの差し戻し控訴審で懲役...
[ 2021年1月19日 ]
創業者李相稷議員(与党)のイースター航空、会社更生法申請
韓国格安航空会社(LCC)は14日、イースター航空が会社更生手続きを申請した。 今後、裁判所管理下で債務減免交渉とともに売却先探しを進める。同社は現在、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて国内線...
[ 2021年1月18日 ]
韓国青年層の20年末の体感失業率は25.1% 4人に一人失業 投資人口急増

[ 2021年1月15日 ]
双龍自動車倒産 韓国版会社更生法申請 印マヒンドラ放棄/海外倒産
双竜自動車は12月15日、外資系銀行から借入金の元利返済額約600億ウォン(約57億円)を返済できていないと公表していたが、21日には政府系の産業銀行へも900億ウォンの返済日が到来、ウリィ銀行か...
[ 2020年12月22日 ]
韓国の10月の青年層の雇用数大幅に悪化、公務員は公約で増加
韓国経済の未来を担う青年層の雇用も暗鬱としている。社会に第一歩を踏み出す青年たちが就職の機会さえ得られずにいる。10月青年層(15~29歳)の雇用は昨年同期に比べて▲25万件減少した。 政府が税...
[ 2020年12月 7日 ]
11月の韓国勢の世界での自動車販売台数▲5.1%減
韓国の現代自動車、起亜自動車、韓国GM、ルノーサムスン自動車、双竜自動車の韓国完成車メーカー5社が発表した11月の国内・海外販売台数は、前年同月比▲5.1%減の計67万4040台だった。 国内...
[ 2020年12月 3日 ]
韓国GM 暫定合意案を労組否決 共通する文大統領と民主労組の強硬姿勢
文大統領の庇護下に急成長する民主労総系の金属労組韓国GM支部は12月1日、先月30日からの2日間に実施した賃金団体交渉暫定合意案の賛否を問う投票に組合員7,364人が参加して、45.1%の3,32...
[ 2020年12月 2日 ]
韓国KAIST 皮膚の老化の防止技術開発 老化蛋白質PDK1を抑制
韓国科学技術院(KAIST/大学)は26日、老化した皮膚細胞を若い細胞に戻す技術の開発に成功したと発表した。 人間の皮膚が老化する最大の原因は、細胞の分裂能力が衰え、再生速度が落ちるためとされて...
[ 2020年11月28日 ]
韓国首都圏の不動産価格は何をやっても上がる 供給不足が最大の原因
文政権は不動産価格の上昇を抑えるため、また、勤労者がその所得で買えるようにするため、これまでに大きな府と背胡散対策を4回、こまごま20数回の政策を講じてきた。しかし、そのたびに上昇してきたのが現実...
[ 2020年11月18日 ]
韓国・新大韓航空 世界第7位に浮上も 経営負担深刻か

[ 2020年11月18日 ]
韓国、大韓航空がアシアナ航空を吸収統合へ 1フラッグに
大韓航空の韓進KALは、アシアナ航空買収のため2兆8000億ウォン規模の大韓航空の有償増資に参加し、大韓航空はアシアナ航空の新株および永久債に計1兆8000億ウォンを投入、アシアナ航空の最大株主と...
[ 2020年11月16日 ]
バッテリー車両火災で苦慮する韓国バッテリー業界
韓国政府と企業は、EVバッテリーを「第2の半導体」と位置づけ、世界中に大規模工場を建設するなど投資を急拡大させている。 バッテリー産業の育成は、韓国版ニューディールの主要課題にも挙げられている。...
[ 2020年11月16日 ]
韓国の失業問題 10月雇用悪化 新コロナ事態でさらに悪化

[ 2020年11月16日 ]
韓国の造船業苦境 来年急減 韓国造船業を支える商船三井

[ 2020年11月 9日 ]
韓国GM再び労働組合と喧嘩突入 スト対投資計画撤回 過激な民主労総

[ 2020年11月 7日 ]
10月の韓国自動車5社 0.5%減 海外の減少続く
10月の韓国の自動車5社の合計販売台数は前年同月比▲0.5%減の70万0,782台、うち国内販売が0.4%増の13万5,495台、うち海外販売は▲0.6%減の56万5,287台で、国内販売は僅かに...
[ 2020年11月 4日 ]
サムスン電子イ・ゴンヒ会長の遺産1.7兆円 相続税93百億円 対策3方式併用か
2014年5月10日急性心筋梗塞で倒れたサムスン電子イ・ゴンヒ(李健煕)会長、ほとんど意識もなく、寝たきりのまま2020年5月25日、自らが社会奉仕の一環で創設した最先端のサムスンソウル病院で息を...
[ 2020年10月28日 ]
韓国の7~9月期のGDP 1.9%増 感染検査体制の違い表面化
韓国銀行が27日発表した2020年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動を除いた実質ベースで前期比1.9%増(前四半期は▲3.2%減)だった。 昨年10~12月期以来のプラス成長。新...
[ 2020年10月27日 ]
BTS株 ピークの半値 下痢止まらず さらに下落要因控える
BTS(防弾少年団)が所属する芸能事務所、ビッグヒットエンターテインメントの株価が10月26日株式市場で、前日比▲9.57%安の15万6000ウォン(約1万4500円)で取引を終えた。 上場初日...
[ 2020年10月27日 ]
韓国の不動産価格上昇の原因

[ 2020年10月22日 ]
BTSのビッグヒット4日連続下落 初日高値から暴落7つの理由
BTSの世界でのビッグヒットが続き、所属するビッグヒットエンターテインメントが10月15日上場、公募価格13.5万ウォンに対して27万ウォンの初値をつけ、その人気ぶりを株式面でも見せつけた。35....
[ 2020年10月21日 ]
韓国の失業の状況

[ 2020年10月19日 ]
韓国の9月の貿易 高い7.7%増の輸出実現 半導体11.8%増
韓国産業通商資源部が1日発表した貿易統計(速報値)によると、9月の輸出額(通関ベース)は4大輸出市場(米国、欧州連合、東南アジア、中国)で前年同月比増となり、7.7%増の480億5000ドル(約5...
[ 2020年10月 2日 ]
韓国の新コロナ雇用情勢 失業増を公共機関で丸抱え
韓国の文政権は、手前勝手な公正・公平経済と称した経済政策において、経済を失速させ、大量の失業者を出すも、失業者を公共機関で丸抱えさせ、実際の失業率を隠蔽、非生産部門の公共機関に巨額の資金をバラ撒き...
[ 2020年9月30日 ]
韓国、企業と家計の負債合計 GDPの倍に到達
韓国聯合ニュースは26日、韓国の民間(家計・企業)の借金が経済規模の2倍以上に達したと報じた。 新コロナの影響で生活苦や経営難に陥った家計と企業の借金に、不動産・株式投資資金の融資が加わった結果...
[ 2020年9月29日 ]
韓国GMカゼム社長出国禁止 3年前閉鎖工場の下請労働者を雇用せよ
韓国はすでに自由主義経済体制ではなく、国家が主導する国家社会主義の独裁政権の様相を呈している。 韓国GMのカハー・カゼム社長は最近、「今年(労組のストで)生産に再び支障が生じれば、韓国事業を本当...
[ 2020年9月25日 ]
韓国経済 20年4~6月期の現状 新コロナ事態
韓国銀行が15日発表した4~6月期の企業経営分析統計で、韓国企業の同期の売上高は前年同期比で▲10.1%減少した。 売上高増加率は昨年1~3月期以降6期連続の減少となった。新コロナ以前から始まっ...
[ 2020年9月16日 ]
韓国の世界一の特許出願率の実像韓国、46%が無効
国連傘下の世界知的所有権機関(WIPO)が9月2日に公開した資料によると、2019年の韓国の国内総生産(GDP)に対する特許出願数は世界トップだという。毎年21万~22万件の特許が出願されている。...
[ 2020年9月15日 ]
アシアナ航空 現代ボンボンの買収白紙 政府系主導の債権団で再建へ
韓国建設大手のHDC現代産業開発による航空大手、アシアナ航空の買収が事実上白紙となった。 フシアナ航空は6年ぶりに再び債権団の管理下に置かれることになった。 政府系の韓国産業銀行などによる債権...
[ 2020年9月12日 ]
韓国の半導体反日の現実 検査キット輸出は今や
中国メディアのcnBetaは9日、韓国の半導体分野における対日依存が低減するどころか逆に増加していると報じた。 記事は、昨年7月に日本政府が、戦略物資の半導体原料輸出規制を発動して以降、韓国...
[ 2020年9月11日 ]
韓国の家計負債 群を抜く1位/IIF
家計負債が大きければ、金利や元本返済により家計の可処分所得が減少して消費に悪影響を与える。 韓国の場合、家計負債の6割以上が不動産取得に当たられており、不動産価格が下落に転じれば、金融機関は追加...
[ 2020年9月10日 ]
ソウルの店舗数▲5.4%減=2万1176店減少 韓国も大変 日本は・・・
韓国の不動産情報会社「不動産114」が小商工人市場振興公団の商店街データを分析した結果、4~6月期のソウルの店舗数は37万321店舗で、1~3月期の39万1499店舗に比べ▲5.4%減、2万117...
[ 2020年9月 9日 ]
ソウルでは新コロナにより商店▲5.4%・2.1万店減少 飲食店1万店消える
韓国の不動産情報会社「不動産114」が9月7日にまとめた資料によると、 4~6月期のソウル市内の商店数は37万321店で、1~3月期に比べ▲5.4%(2万1178店)減少した。 業種別では、 ...
[ 2020年9月 7日 ]
韓国 ニッケル鉱山撤退は日本を利するだけと 器狭っ
どこまで日本を敵対視すればすむのだろうか。 アフリカのマダガスカル島にあるニッケル鉱山、その権益(出資比率)は、住友商事が47.67%、韓国鉱物資源公社が33.3%、カナダのシェリットが12.0...
[ 2020年9月 3日 ]
ファーウェイ 取引禁止の動きに韓国勢は
米国内でファーウェイ(華為技術)の装備を使用することも事実上、全面禁止する。 米商務省は17日、ファーウェイの装備を使用した米国企業などに対し、臨時許可免許を延長しないことを明らかにした。この臨...
[ 2020年8月19日 ]
韓国から逃げ出す外資 日本企業も昨年だけで45社撤退
韓国の場合、 1、急激な最低賃金の上昇とその押し上げ賃金上昇による生産コスト増、 2、労働時間の大幅な短縮規制による生産コスト増 週68時間⇒52時間 3、文政権と関係が深く、過激...
[ 2020年8月13日 ]
不動産バブルのソウル 沈静化なるか 就任3年間で53%上昇

[ 2020年8月 8日 ]
韓国の第2四半期のGDP▲3.3%減で悲観論台頭ほか
韓国の第2四半期のGDPは▲3.3%減と新コロナ感染症に打ち勝ってきたものの、経済とは直結しなかった。4月の予想でも▲2.0%マイナスとされたものの予想より1.3ポイントも大幅に下落した。原因は韓...
[ 2020年7月26日 ]
韓国撤退 自動車用ベルト生産の韓国ゲイツ/不動産バブル スワップ

[ 2020年7月25日 ]
韓国国税庁 アマゾン・コリアに追徴課税134億円 グーグルにも
韓国国税庁は、ネット通販大手の米アマゾンの韓国法人「アマゾン・ウェブサービス・コリア(アマゾン・コリア)」に対して法人税1500億ウォン(約134億円)を追徴課税した。 関連業界によると、ソウル...
[ 2020年7月22日 ]
故朴元淳ソウル市長 4年間秘書を性のおもちゃに
故、朴元淳ソウル市長をセクハラなどの容疑で告訴した被害者側が13日、記者会見で「4年間、威力によるセクハラが続いた」と明らかにした。 被害者Aさんを代理する金在蓮弁護士はこの日午後2時、ソウル恩...
[ 2020年7月14日 ]
韓国の膨らむ家計負債 新コロナで企業負債もさらに拡大
国際決済銀行(BIS)が21日に公開した43ヶ国のGDP比負債比率報告書によると、韓国のGDP比の民間部門(家計+企業)信用の割合は昨年10~12月期基準197.6%で、前四半期の195.0%より...
[ 2020年6月22日 ]
韓国経済低水準へ 企業売上額4年ぶりに後退
韓国では2019年利子を払えるほどの利益も稼げなかった企業の割合が、過去最高水準に高まった。企業の売上額も4年ぶりに後退したと報じられている。 原因は2つ、 1、 米中貿易戦争により世界経済が...
[ 2020年6月 4日 ]
韓国の4月の経常収支▲31億ドル、9年ぶりの大きな赤字
韓国銀行が4日発表した国際収支(速報値)によると、4月の経常収支は▲31億2000万ドル(約3400億円)の赤字だった。 原因は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で輸出が急減したことから、201...
[ 2020年6月 4日 ]
5月の韓国自動車会社5社の総販売台数▲37%減 海外▲48%減
現代自動車は、国内販売台数が前年同月比4.5%増の7万810台、海外販売は▲49.6%減の14万6700台。 起亜自動車は国内が19.0%増の5万1181台、海外販売が▲44.0%減の10万97...
[ 2020年6月 3日 ]
韓国貿易収支 1ヶ月で黒字転換 半導体輸出好調、中国回復
韓国の5月の輸出額は新コロナ感染拡大の影響で大幅に減少したが、輸入も原油価格の暴落などもあり減少し、貿易収支は黒字を回復した。 韓国の産業通商資源部によると、5月の韓国の輸出額は去年の同じ期間と...
[ 2020年6月 1日 ]
韓国経済暗雲はトランプ制裁も短期加算 サムスンの漁夫の利は続く
米中貿易戦争は新コロナを境に経済の名を借りた現代版戦争に突入している。かねてからトランプ政権が槍玉に挙げているファーウェイがターゲットになっている。 米国が9月から施行予定の「対ファーウェイ半導...
[ 2020年5月26日 ]
韓国4月の輸出額▲24.3%減 貿易収支も単月で8年ぶり赤字 輸出先営業停止中
韓国産業通商資源部が1日発表した4月の輸出額(通関ベース)は369億2000万ドル(約3兆9630億円)で、前年同月比▲24.3%急減した。 輸入額は前年同月比▲15.9%減の378億7000万...
[ 2020年5月 1日 ]
韓国航空業界を襲う新コロナ 国際機関ICAO分析

[ 2020年4月18日 ]
韓国・双龍自動車 経営危機 国営化か破綻か

[ 2020年4月 7日 ]
スワップ渇望の韓国 3月の外貨準備高▲89億ドル目減りの4002億ドル 海外株安
韓国銀行(中央銀行)が3日に発表した3月末の外貨準備高は4002億1000万ドル(約43兆円)で、前月比89億6000万ドル減少した。 2018年5月以来の低水準。下げ幅はリーマン・ショックが起...
[ 2020年4月 3日 ]
不穏な動き 23日の韓国の株価と為替 スワップ効果消えるかも
韓国CXO研究所が23日、20業種の上位各5社を対象に1月20日以降の株価を分析した結果を明らかにした。 これら上場企業100社の時価総額は3月20日に約629兆ウォン(約55兆6300億円)と...
[ 2020年3月23日 ]
韓国の相場がやばい 株価も為替も 早期に米韓スワップ協定を
韓国では先日、外資は国内証券を売り、韓国債を購入しており、外資流出はほとんど見受けられないと報道していた。 実際そうだろうか。 韓国の証券市場の外資比率は40%とされる。 その株価は世界中で...
[ 2020年3月19日 ]
KOSPI ウォン 何故下がる マジノ線崩壊

[ 2020年3月17日 ]
韓国経済・五面楚歌 愛の手も
韓国では、先週13日の金曜日までの1週間で、3回のサーキットブレーカーが韓国の金融市場を強打した。 2020年の新年を迎えた時、小さなウイルス一つが世界経済を揺るがすだろうという予想だにしなかっ...
[ 2020年3月16日 ]
新コロナ大乱に危うい韓国経済は耐えられるか GDPの40%が輸出に依存
米中貿易戦争、ボイコット・ジャパンの次には新コロナの直撃を受け、弱り目に祟り目状態の韓国経済、それを象徴する株価暴落と為替安。 文政権は4.15日の総選挙を控え、新コロナに対する大型の経済対策...
[ 2020年3月13日 ]
韓国経済は大丈夫か 2つのマジノ線割れ
新コロナについて自己満足の世界一検査能力があっても、感染者数7869人と死亡者数66人ではいかんともし難い。 韓国最大の企業進出国のベトナムでは、韓国からの入国者に対して14日間の隔離措置をとっ...
[ 2020年3月12日 ]
韓国 漁船85隻を減船へ 日本水域操業度引き下げへ
韓国海洋水産部は9日、韓国漁船の日本の水域での操業依存度を引き下げるため、近海漁船45隻を職権で減船すると発表した。 同部は「わが国の近海漁業は海洋環境の変化や水産資源の枯渇など、多くの困難に直...
[ 2020年3月 9日 ]
韓国LCC 仁川-福岡行725円の航空券販売 搭乗率20%
片道8000ウォン(約725円)という日本行きの航空券が登場したという。 新型コロナウイルスによる事態で旅行客が急減したことを受け、航空各社が苦肉の策として発売した超特価商品。 LCCのチェジ...
[ 2020年3月 4日 ]
2月の韓国の自動車販売台数▲21.7%減 世界販売も▲11.0%減
韓国の自動車産業は、サプライチェーンの多くを中国に置いているため、中国の武漢コロナウイルスの大感染により、春節休暇が1月24日~30暇でのところ、2月10日前後まで工場はストップした。武漢に至って...
[ 2020年3月 3日 ]
韓国LCCイースター航空 再び窮地に ジャパンボイコット⇒コロナウイルス
韓国の航空会社はいずれも窮地に陥っている。 イースター航空が2月分の給与を正常に支給できない事態が起きている。 昨年下半期に韓国大統領府とともに民主党の主導で発生したジャパンボイコット、韓国か...
[ 2020年2月27日 ]
プロポフォール服用か サムスントップ李在鎔副会長
サムスンは文政権に変わり、朴前政権との贈収賄問題、労働組合結成に対する圧力事件、グループどうしの合併における不正問題、グループ子会社の粉飾決算問題、日本の3品輸出規制問題、会長の健康問題、姉の種馬...
[ 2020年2月13日 ]
韓国 VWの不正に24億円の罰金
韓国の地裁はフォルクスワーゲンの韓国法人に対し、罰金260億ウォン(約24億円)を言い渡した。共に起訴されたパク・ドンフン前アウディ・フォルクスワーゲン・コリア(AVK)社長には懲役2年、認証関連...
[ 2020年2月 8日 ]
韓国自動車会社の協力企業の危機 韓国GM・ルノーサムスン・双龍の危機
韓国自動車企業の経営難が部品会社の危機につながっている。 国内自動車部品会社の4社に1社は赤字を免れず、業界全般に危機感が広がっているという指摘が出ている。 自動車業界によると、2018年の部...
[ 2020年1月24日 ]
ソル 韓国から日本への飛行機予約率一部で84%、下半期より平均10%以上上昇
今回の旧正月連休(1月24日~27日)に空港を利用する航空会社の乗客が韓国全土で220万人を上回ると予想される中、一部の日本路線の予約率が80%を超えるなど、ボイコット・ジャパン=NO JAPAN...
[ 2020年1月24日 ]
韓国2019年のGDP 4四半期の財政出動でかろうじて2.0%

[ 2020年1月23日 ]
当てにできない韓国人観光客 春節で日本観光が人気NO.1と
今年のソル(旧正月/韓国版春節)連休(1月24日~27日)は、韓国旅行客の日本旅行に対する人気が高いことが分かったと中央日報が報じている。 20日、旅行予約プラットホーム「アゴダ(Agoda)」...
[ 2020年1月22日 ]
韓国 1~20日の貿易 赤字 24日から春節突入
韓国関税庁によると韓国の貿易額は、1月上旬(1~10日)に反騰していた輸出実績が1~20日ではまた減少に戻った。今月末まで減少が続けば14ヶ月連続のマイナスとなる。 昨年は1月と2月にまたがった...
[ 2020年1月21日 ]
双竜自動車に産業銀行支援融資 昨年に続き
韓国文政権はいいカモね。赤字経営の人員リストラに対し、政府機関の融資で押さえ込む異常さ。 双竜自動車の経営正常化問題で、親会社であるインドのマヒンドラ・グループのパワン・ゴエンカ社長が政府系の産...
[ 2020年1月18日 ]
釜山市 11月の日本人観光客▲31.7%の大幅減
釜山市は1月3日、昨年11月に釜山を訪れた日本人観光客は3万9,536人で、前年同月比▲31.7%減少したと発表した。 釜山を訪れた外国人観光客のうち、日本人が占める割合は18.6%と最も大きい...
[ 2020年1月 4日 ]
韓国の12月輸出▲13ヶ月連続減 2019年輸出10.3%減 半導体25.9%減
韓国関税庁によると、韓国の昨年12月の輸出は、前年同月比▲5.2%減の457億ドル少し、13ヶ月連続でマイナスとなった。昨年を▲24億9千万ドル下回った。 輸出は2018年12月から減少に転じ、...
[ 2020年1月 4日 ]
韓国・ソウルの不動産バブル崩壊はあるのか 強力な?抑制対策行使

[ 2019年12月26日 ]
11月の韓国への日本人客▲13.8%減の2ヶ月連続減少
韓国観光公社が23日に発表した11月に韓国を訪れた外国人観光客数は、前年同月比7.9%増の145万6429人だった。 日韓関係が悪化した影響を受け、日本人客は同▲13.8%減の25万8522人だ...
[ 2019年12月25日 ]
11月の韓国ICT輸出21.%減、13ヶ月連続減 韓国輸出産業の優位性はどうか
韓国の科学技術情報通信部は22日、11月の情報通信技術(ICT)輸出額は、前年同月比▲21.8%減の143億1000万ドル(約1兆5660億円)だったと発表した。マイナスは13ヶ月連続。 品目別...
[ 2019年12月23日 ]
世界で構造改革を進める自動車業界 現代自動車G今度はどこへ進出?
韓国の現代と起亜自動車グループは、世界各地に工場を設け、販売台数増および地域販売シェア確保に動いているようだ。しかし、各地に工場を作ったものの全体から見れば販売台数増に結びついておらず、自動車革命...
[ 2019年12月20日 ]
双龍自動車も赤の点滅信号灯る 韓国政府に支援申し入れ
双龍自動車が韓国政府とメインバンクの産業銀行に既存借入金の返済延長や新規資金支援を緊急要請した。 11四半期連続で赤字が累積して流動性危機に陥った双龍車が、政府と産業銀行に支援を要請した。 政...
[ 2019年12月18日 ]
現代自動車労組の異常性、大韓航空のリストラ、今年のスマホシェア動向

[ 2019年12月13日 ]
ルノーサムスン 再びストへ文政権下の民主労総の強硬姿勢さらに悪化
文政権になり、韓国の自動車労組は韓国労総からさらに過激な民主労総に主導権がわたり、要求を飲まねばストを打つことが常態化し、ストを多発させている。 ルノーサムスンは2013年にも販売台数が減少して...
[ 2019年12月11日 ]
再び1200ウォンに近づいてきた韓国売り

[ 2019年12月11日 ]
EV用バッテリー市場濤高し 韓国勢大喜び 中国バッテリー市場やっと開放へ

[ 2019年12月10日 ]
JCNET注目記事!