アイコン 北海道の最近の感染状況 感染拡大に国が専門家派遣へ


GoToキャンペーンは人の往来が多くなることから、新コロナウイルスの感染リスクも当然高くなる。北海道は紅葉も早く、特に関東の人たちに人気が高いものの、首都圏4都県は感染者の高止まりが続いている環境にある。

感染者は発症で熱が上がる2~3日前には感染力があり、熱センサーだけでの防疫体制では限界があり、旅行する人、食事や飲みに行く人は自らの新コロナ症状のチェックなどして健康状態に従い行動することが求められる。お互いの幸せのために。

厚労省は誰でもチェックできるように、HPにダウンロードできるよう新コロナのチェックシートを用意すべきだろう。

スポンサーリンク

北海道の鈴木知事は28日、感染者の増加を受け、独自に定める「警戒ステージ」を「2」に引き上げ、特別措置法に基づいて、28日から2週間を集中的な対策期間として、

▼発熱や咳があるなど体調が悪い場合は外出を控えること、
▼特に感染が広がる札幌市内での飲酒を伴う会合などでは、飲食の前後はマスクを着用して人との距離を取り、大声を控える
など感染防止対策を徹底するよう特別措置法に基づいて道民や事業者に協力を要請した。

これを受け、坂井官房副長官は29日、北海道庁から要望があれば、必要に応じて専門家の派遣などを検討していく考えを示した。


スクロール→

北海道の新コロナ感染者数 累計・月間・日平均

 

累計感染者数

月間感染者数

日平均

1

 

 

 

2

70

 

 

3

177

107

3

4

767

590

20

5

1,091

324

10

6

1,268

177

6

7

1,428

160

5

8

1,781

353

11

9

2,107

326

11

1028日まで

2,933

826

30

直近の日別感染者数

 

感染者数

死亡者数は累計で109人 

1020

31

1021

22

1022

40

1023

51

1024

60

1025

41

1026

50

1027

27

1028

52

 

[ 2020年10月29日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧