奥田哲也国交省元局長立候補へ 二階派×麻生派の福岡県知事戦争第2幕
肺腺がんで入院中の小川洋県知事の辞職(3月24日付)に伴う福岡県知事選(3月25日告示、4月11日投開票)に、元国土交通省局長で運輸総合研究所(東京)専務理事の奥田哲也氏(59)が立候補を検討し、奥田氏も立候補することに前向きに考えていると意向表明もしている。
奥田氏は、新型コロナウイルス対策、豪雨などの災害復旧を当面の重点課題と位置付け、県の経済的な強みを伸ばしていくことを目指すとすでに主張している。
県選出の自民党国会議員の二階派+αには、奥田氏を推す声があり、奥田氏は二階派で日の出の勢いの武田総務相らと水面下ですでに話し合いを完了させているものと見られる。
自民党県議団には服部誠太郎副知事の擁立を目指す動きがあり、2019年4月の知事選に続いて自民党が分裂する可能性が出てきている。
自民党分裂選挙になった場合の対応について奥田氏は「仮定の話には答えられない。私だけで決めるものではない」と話しているという。
奥田氏は、同県久留米市出身。東大卒業後の1984年に運輸省(現国交省)に入り、航空ネットワーク部長や鉄道局長、自動車局長を歴任。2019年7月に退官し、同年11月に運輸総合研究所専務理事に就任。同研究所でワシントン国際問題研究所長を務めている。
県選出の自民党衆院議員8人(麻生派2人は参加せず)が24日夜に開いた会合では、奥田、服部両氏をそれぞれ推す声があったほか、自民分裂選挙は避けるべきだとの意見も相次いだという。
以上、報道参照
服部誠太郎副知事は生粋の福岡県庁出身、小川氏の側近として政争を見てきており、よほど支援が固まらなければ立候補しない可能性が高い。
二階派やら麻生派やら疲れすぎる福岡県知事の席でもある。
<麻生氏×二階氏の戦いが中央でも福岡でも続いている>
麻生氏は前回県知事選挙で、小川知事に対し対立候補を擁立し惨敗しており、服部誠太郎副知事に対して支援する動議づけがない。
麻生氏は生粋の80歳のお坊ちゃま、隣国の恨国並みに異常に執拗でしつっこい人でもある。
<手を組むか>
2016年の故鳩山邦夫氏の弔い合戦(衆議補欠選挙)では、それまで犬猿の仲だった麻生氏と古賀誠氏が手を取り合って鳩山二郎氏に対して対立候補を擁立したものの惨敗。
今度は麻生氏が二階氏と手を取り合う可能性・・・
・・・はまったくない。共に旧産炭地「筑豊」の田川などを地盤とする武田氏、飯塚市を地盤にする麻生氏、元々仲が悪すぎる。それ以前に麻生氏と二階氏の対立がある。
ただ、麻生氏も擁立しなければ麻生派(衆参55人)の浮沈にもかかわってくる。麻生氏の福岡での権勢も2度の連続敗戦、消滅の危機にもある。
奥田氏で1本化されれば、麻生氏は負けとなり、引退も近くなるのかもしれない。米国へ留学させていたサラブレッドの息子氏ももういっちょ前になっているはずだ。しかし、派閥領袖として辞められない事情もある
10月には麻生・二階氏のご老人の身体には沁みる選挙が控えている。
<建設業者・国交省の支援は>
奥田氏は国交省出身、ただ、奥田氏は運輸畑、陸運局筋には強いだろうが、どこまで国交省が支援するかは未知数な点も多く、国交省が水面下で奥田支援を決定しない限り、福岡県の建設団体の支援も積極的になれないだろう。トラック協会やタクシー業界だけでは戦いにならない。
もしも暗に国交省が奥田氏を支援すれば、必然的に勝敗を決する創価学会も奥田支援に動く。
<福岡財界は、福岡市長は・・・>
ただ、福岡財界は小川支援で前回は圧勝に導き、現在のところ波風を立てたくない立場、山崎拓氏(元副総理)もまだ健在だ。
高島福岡市長は麻生・安倍派であり、二階派が奥田氏を支援すれば、まったく動かないか、麻生氏が擁立する候補を支援する可能性が高い。
<古賀氏の動向は>
2度の戦いで二階派に2度とも敗けた地元の麻生氏がどうするのか、
奥田氏は久留米市出身であり、二階派からは久留米が選挙地盤の鳩山二郎氏が支援することになる。当然、福岡の二階派3議員も支援に動く。
今回は古賀誠氏(元自民党幹事長)も地元にも近く、道路族の古賀氏でもあり、奥田氏を支援する可能性も高い。
福岡県は麻生氏も含め80歳以上の爺ちゃんたちが、いまだ裏表で徘徊する老人大国でもある。
鍵を握るのは二階派でも麻生派でもなく意外と九電を筆頭にした福岡財界=七社会かもしれない。
麻生氏が知事選の候補者にびっくり箱を開けるかもしれない。
日本国は国会議員に法律で定年制を設けなければ、ボケ防止のための議員ばかりになってきている。