アイコン 「熊本県、1億1400万円債権放棄」「コロナで「売れた」「売れなくなった」商品」ほか/倒産ニュースピックアップ


倒産バナー

 

熊本県、1億1400万円債権放棄 高度化資金、1社回収困難に

報道によれば・・・

熊本県は16日、事業者向け浄化装置販売の「調和研水」(熊本市)に貸し付けていた中小企業高度化資金の貸付残高約1億1400万円を債権放棄する方針を明らかにした。開会中の定例県議会に関連議案を提出している。同資金の債権放棄は2019年9月の千興ファーム以来。

 県商工振興金融課によると、県は1997年、調和研水に土地購入費や設備整備費として、高度化資金1億5600万円を貸し付けた。しかし、同社は関連会社の倒産で資金繰りが悪化し、2001年から事業を休止。県は土地や建物など担保物件を全て売却するなどしていたが、昨年9月に債権回収の時効を迎えたため、今後の回収は困難と判断した。



コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30

東洋経済によれば・・・

新型コロナの感染が確認されてから、2度目の桜のシーズンがやってきた。市場調査会社のインテージが、新型コロナ禍の影響を受ける直前から週次で全国のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントショップなどの販売動向を追っている「新型肺炎カテゴリー動向」。

 今回からデータソースを変更し、昨年末まで約4000店だった調査対象店舗を、年明けから約6000店舗に拡大、精度を高めるため設計の見直しも実施した。2020年1月6日週からだったデータの起点も2019年12月2日週に変更、補正をかけた。

スポンサーリンク
 
 

破綻から再生の米トイザらス、実店舗新設で「戦略的拡大」へ

報道によれば・・・

2017年に連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請、米国内の全店舗を閉鎖したかつての「玩具業界のリーダー」トイザらスが、新たな所有者のもと、米国内での事業拡大を目指すこととなった。

ブランドの買収とマネジメントを専門とする米WHPグローバル(WHP Global)は1月15日、トイザらスの現在の親会社である米トゥルー・キッズ(Tru Kids)の支配株主となったことを明らかにした。

 

「コロナで「売れた」「売れなくなった」商品」について、ネット上の声では・・・、「非接触型体温計はわかるがお菓子が「売れた」一位なのか」「血圧計は普通に置いてたのが無くなったからな」「美容系は余所でやらずに自分でってことね、逆に化粧品はマスクでやらない部分が売れてない」「麦芽飲料てミロか、売れすぎて作れずに売れなかったって凄いな」などの声が上がっている。

 

口紅

 

 

[ 2021年3月17日 ]
スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧