アイコン 隣国のピークはいつなのか 日隣比較


今や米国やロシア・ブラジルをさておき、ドイツに次ぐ世界第2位の感染者を発生させている隣国、隣国では12月18日から規制強化しているにもかかわらず、オミクロン株出現により感染者が再び急増、日本よりもピーク感染者がすでに多くなっている。
隣国の追加接種率は、まだ10%台の日本より高くすでに60.4%に達しているが・・・、何の違いだろうか・・・、人流・意識・声の大きさ・・・

日本でオミクロン株が急増初期は1月2日の週、一方、隣国は2週間遅れの1月16日の週と見て取れる。
日本は拡大初期からピークまで4週間かかっているが、一方隣国はすでに5週間目に入っている。

増加率は増加するとともに下がりピークを迎えるが、日本はそのとおりになっているものの、隣国では5週目も日~金曜までの6日間比較では前週の増加率より、まだ高い次元で若干ながら高くなっている。
そうしたことから、隣国では来週にも増加率は下がり、早ければ再来週にもピークアウトするものと思われる(あくまで予想)。
隣国保健福祉部(省)はピークを3月中旬と見ている。どれほどの感染者と死亡者を出せば規制強化するのだろうか。管理されている、コントロールされている、想定内は大統領様の御言葉でもある。

隣国は3月1日から感染者の濃厚接触者としての家族の隔離期間を撤廃する。これまではワクチン2回接種完了者は受動監視とし隔離なし、未接種者は7日間の隔離が求められていたが、今後接種・未接種にかかわらず隔離なしとするもの(一方でワクチンの有効期間から追加接種を急いでおり、これまでの防疫行政のチグハグは歪めない)。

再来週の水曜日は9日、大統領選挙の日。
与党の李候補は大幅規制緩和すると言っていたものの、今では感染拡大は現大統領の責任とばかりにいつもの知らんぷり。保守系の伊候補は支持基盤の20代と60代以上が投票を控える可能性があり気が気でなくなっている。
さらなる感染拡大は若い女性や30~40代の左前の支持基盤を持つ李候補に有利に展開する。

スポンサーリンク

スクロール→

オミクロン株 週の感染推移の日隣比較

日本

隣国

12/1925

43,181

-10.7%

 

12/1218

1,080

前週比

12/261/1

33,208

-23.0%

 

12/1925

1,747

61.8%

1/28

25,762

-22.4%

 

12/261/1

2,910

66.6%

1/915

26,969

4.7%

0

1/28

24,382

737.9%

1/1622

38,290

42.0%

1

1/915

100,916

313.9%

1/2329

84,848

121.6%

2

1/1622

270,901

168.4%

1/302/5

159,896

88.4%

3

1/2329

474,715

75.2%

2/612

323,187

102.1%

4

1/302/5

619,516

30.5%

2/1319

563,804

74.5%

5

2/612

613,617

-1.0%

2/2025

806,812

74.7%

6

2/1319

578,803

-5.7%

2/273/5

 

 

7

2/2025

400,258

-19.2%

3/612

 

 

 

<追加接種ワクチン>

隣国の専門家によると、ワクチンは追加接種してもオミクロン株に対しての感染抑止力はそれほどないという。初期は口鼻のメンマクが感染するがメンマクに対するワクチン効果はさほどなく、その後ウイルスがワクチンで抗体量が増加した臓器に入り、ワクチン効果で発症リスクを抑え、重症化リスクを抑えるという。しかし、追加接種で抗体が増加し体内を一巡するようになれば、感染抑止力をあるはずだが・・・。

 これまでのところ、隣国は重症化率の高い高齢者への高い追加接種率効果が、日本との比較において現れているようだが、いかんせん感染者数の絶対数が大きすぎ、1週間・2週間遅れで表面化する重症者数も死亡者数は大幅に増加してくるものと見られる。


スクロール→

日本と隣国の追加接種状況

日本

隣国

 

週感染

追加

 

週感染

追加

60

12/1218

1,080

0.1%

12/261

33,208

35.9%

77.2%

12/1925

1,747

0.3%

1/28

25,762

40.2%

80.7%

12/261/1

2,910

0.4%

1/915

26,969

44.9%

83.1%

1/28

24,382

0.6%

1/1622

38,290

48.6%

84.6%

1/915

100,916

0.9%

1/2329

84,848

52.3%

85.8%

1/1622

270,901

1.5%

1/302/5

159,896

54.5%

86.1%

1/2329

474,715

2.7%

2/612

323,187

57.0%

86.9%

1/302/5

619,516

4.8%

2/1319

563,804

59.1%

87.6%

2/612

613,617

7.9%

2/2025

806,812

60.4%

88.0%

2/1319

578,803

12.6%

2/273/5

 

 

 

2/2025

400,258

17.3%

3/612

 

 

 

65超⇒

44.3%

 

 

 

 

直近の日の感染者数

 

日本

隣国

 

感染

重症

死亡

感染

重症

死亡

223

80,357

1,489

245

171,452

512

99

224

61,255

1,474

206

170,016

581

82

225

65,663

1,503

279

165,890

655

94

 

[ 2022年2月26日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧