アイコン 東京特捜 角川歴彦会長を逮捕 高橋治之元理事・電通元専務への贈賄容疑


東京地検特捜部は、東京五輪(東京オリンピック・パラリンピック)のスポンサー契約をめぐる贈収賄事件で、出版大手、KADOKAWAの角川歴彦会長(79)が、大会組織委員会の高橋治之元理事に総額6900万円の賄賂を提供していたとして、新たに贈賄の疑いで逮捕した。
角川歴彦会長は事前に記者会見して、身の潔白を発言していた。

東京特捜の調べによると、角川会長は大会のスポンサー選定などで便宜を受けたことへの謝礼などとして、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)に昨年までの3年間に総額6900万円の賄賂を提供したとして、贈賄の疑いが持たれている。

特捜部は今月6日、KADOKAWAの、元専務、芳原世幸容疑者(64)と、担当室長だった馬庭教二容疑者(63)の2人を、高橋元理事への贈賄の疑いで逮捕するとともに、高橋元理事を受託収賄の疑いで再逮捕し、捜査を進めていた。

 

スポンサーリンク

KADOKAWAは、2019年に国内で3番目のランクの「オフィシャルサポーター」として、組織委員会とスポンサー契約を結び、大会の公式プログラムやガイドブックなどの出版を手がけた。

角川会長は「角川書店」創業者の角川源義氏の次男で、数多くの映画製作に関わり、日本アカデミー賞の協会特別賞を受賞したほか、日本雑誌協会の理事長なども歴任した。

特捜部はこれまでの捜索で押収した資料を分析するなどして実態解明を進めるものとみられる。

角川会長は今月5日、KADOKAWAが捜査を受けていることについて「本当に思いがけない感じで戸惑っていることばかりだ。事実関係は僕には分からない」としたうえで、賄賂の認識については「全くありません」と強く否定していた。

角川歴彦会長とは
大手出版社「KADOKAWA」の角川歴彦会長は「角川書店」創業者の角川源義氏の次男。
早大卒業後、1966年に角川書店に入社し「ザテレビジョン」や「東京ウォーカー」などの情報誌や「角川スニーカー文庫」などライトノベルの事業を立ち上げ成功させた。

数多くの映画の製作にも関わり、1998年には日本アカデミー賞の協会特別賞を受賞したほか、日本雑誌協会の理事長や政府の知的財産戦略本部のメンバーなどを歴任した。

東京五輪の聖火リレーでは、再現された「遣唐使船」を所有する角川文化振興財団の理事長として、長崎市でランナーを遣唐使船に乗せて聖火を運ぶ企画にも関わった。

角川氏は8月、NHKの取材に対し「高橋元理事とは組織委員会で初めて会っただけで、どういう人物かはよく知らなかった。そもそも自分はオリンピックへの思いは低かった」と話していた。

KADOKAWAとは
大手出版社の「KADOKAWA」は、1945年創業で「角川書店」を前身とする企業グループ。
創業当初は文芸作品を中心に手がけていたが、1970年代からはエンターテインメント路線にも力を入れ、小説や映画、ライトノベルなど複数のメディアを組み合わせてコンテンツを発信する「メディアミックス」でさまざまなヒット作を生み出してきた。

2014年には動画配信サイト「ニコニコ動画」を運営する「ドワンゴ」と経営統合するなど事業の多角化を進め、ことし3月期のグループ全体の売上高は2212億円に上っている。
以上、NHK報道参照

神聖な東京五輪に対する東京特捜の捜査は、権力を振るう誰かさんがいなくなってから、激しさを増している。
角川といえばドワンゴ、ABさんがネットに最初に出演したのがドワンゴのニコニコ動画、ドワンゴには麻生太郎元首相の甥っ子(現:麻生石炭グループの総帥)が、当時、非常勤役員に就任していたことでも知られる。

当然、今回の件につき、角川関係は、麻生元首相側にも相談しただろうが・・・、
特捜はABさんがいなくなり、表玄関から入り捜査に当たっている。
鶴の一声「講談社にはするな」と言ったとされる清和会元会長兼元五輪組織委会長でもあったご高齢の森元首相からも意見聴取するなどとどまるところを知らない。
ABさんが健在ならば、99%の確率で今回の贈収賄事件は隠蔽されたことだろう。
 核心人物をなくした統一清和会に対する総力戦かもしれない。
検察にしても麻雀賭博の恨み骨髄がある。
韓国への送金については、法の執行の下、厳格化する必要があるのではなかろうか。

[ 2022年9月14日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧