アイコン 刑務所改革、受刑者への呼称に「さん」付けを全面導入へ


法務省は15日、名古屋刑務所で発生した刑務官による受刑者への暴行事件を受け、全国の刑務所で受刑者への呼称を「さん」付けにする方針を明らかにした。これは、不適切な呼称が事件の一因とされたことから、再発防止策の一環として行われるものだ。具体的には、4月から受刑者を呼び捨てにせず、名字に「さん」を付けた呼称に変更する。

また、刑務官の行動を記録するために装着式カメラが8施設に導入されるほか、受刑者にも「先生」と呼ばず「職員さん」「担当さん」と呼ぶよう求められる。

 

スポンサーリンク
 
 

昨年の法務省の第三者委員会の調査では、刑務所内での不適切な呼称が問題視され、人権意識の希薄さが指摘されていた。これを受け、今回の改革が実施されることとなった。法務省幹部は、「受刑者への呼称の見直しは、受刑者の立ち直り支援に向け、関係を見直す象徴的な取り組みだ」と述べている。

一方、ネット上ではこの改革に対して賛否両論が出ている。あるユーザーは「受刑者への呼称の変更は、受刑者の人権を尊重する重要な一歩だと思う」とコメント。一方で、「受刑者をさん付けすることで、彼らの立場が甘やかされるのではないか」といった懸念の声も見られる。今後、この改革がどのような効果をもたらすか、注目が集まるところだ。

受刑者

[ 2024年2月16日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧