ゼネラル・オイスター、株主優待廃止で株価急落!投資家に衝撃走る
ゼネラル・オイスター<3224>の株価が大幅に下落しています。
同社が28日に株主優待制度を廃止すると発表したことが引き続き嫌気されています。収益改善を早期に実現するために、事業拡大と財務体質の強化を進め、企業価値の向上を図ることが株主の利益に資すると判断し、2024年9月末の権利をもって株主優待を廃止することを決定しました。この発表を受けて、29日はストップ安比例配分で取引を終え、本日も引き続き売られ、前日比18%安となる場面が見られました。
スポンサーリンク
ゼネラル・オイスターの株主優待は、毎年3月末と9月末時点の株主を対象に、100株以上を保有する株主に対して、自社店舗で利用できるポイントやポイント相当額の厳選牡蠣商品を年2回贈呈するものでした。しかし、この株主優待は2024年9月末の権利確定分を最後に廃止されます。
株主優待を廃止する理由について、同社は「株主の皆様に対する公平な利益還元のあり方について慎重に検討を重ねた結果、収益改善を早期に実現するためには、事業拡大と財務体質の強化を進め、企業価値の向上を図ることが株主の利益に資する」と説明しています。
今後の値動きにも注目が集まりそうです。
[ 2024年8月30日 ]
スポンサーリンク