アイコン 韓国・金東ヨン経済副首相辞任か 最低賃金大幅増の評価で対立

 

 

韓国では、経済・雇用政策をめぐり、金東ヨン経済副首相兼企画財政部長官(官僚OB)と張夏成大統領政策室長(元左派学者)の間で対立、金副首相の辞任説が流れていると報道されている。
大統領府は、「金副首相が辞意を表明したという事実はない」と否定しているが、金副首相が辞任する意向を明らかにした兆候があちこちで感知されているという。

金東ヨン氏は、5月16日に、最低賃金の上昇が雇用に影響していると認めた発言をし、7月に開催された来年の最低賃金を決める会合では、雇用不振は一過性のものと主張する張夏成大統領政策室長と激しく対立し、最低賃金を1万ウォンまで引き上げる公約の文大統領が張夏成大統領政策室長の意見に賛同し、来年10.9%の賃上げに決定したという。

与党関係者は24日、「雇用指標が出た直後、党と政府の協議のために国会を訪れた金副首相が『私が責任を取って出て行くべきではないか』と話した」と明らかにした。

スポンサード リンク

最低賃金の引き上げが、経済指標に及ぼす影響などをめぐって張室長と意見が食い違う状況で、「雇用ショック」の責任を負って退く意向を表わしたことになる。
金副首相は同日、辞意表明説についての記者団の質問に否定しなかった。
大統領府は、そうした話は大統領も聞いておらず、不快感を示している。

大統領府は、雇用ショックに続き所得分配まで悪化し、所得主導成長を破棄する声が起こっていることに対して、「(所得主導成長の)政策基調に変化はない」と強調した。
これと関連して、政策推進派の張政策室長は26日、最近の経済状況について記者懇談会を開くことを決めた。金報道官は、「現在の経済状況に対する評価と今後の経済運用の枠組みなどについて広く話す予定だ」と説明した。
以上、東亜日報参照

文大統領と張政策室長は、金東ヨン経済副首相が慎重論を展開する中、最低賃金を来年も10.9%上昇で決定、その後、雇用不振や低所得者層の所得が大幅減少していることを受け、張室長は「今年いっぱいには最低賃金の大幅上昇による経済成長効果が出てくる、それまで待って欲しい」としている。

経済効果が現れなかった場合、文大統領が張政策室長とともにした支持率稼ぎは、市場経済の現状を無視したものになり、国民からその反撃にあい、支持率もさらに低迷することになる。
来年も10.9%に引き上げ決定済み、さらに悪影響は拡大することになる。(すでに300万人の零細企業を代表する組織は、罰を受けても来年の賃金は上げないと宣戦布告している)

韓国経済の主を占める輸出、米中貿易戦争も韓国経済にとって無視できる段階ではない。8月の米中交渉の結果次第では、さらに激化し、輸出市場は縮小することになる。
 

スポンサード リンク
[ 2018年8月27日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産