アイコン 忍び寄る工場への新コロナウイルス 食品工場で78人感染 サンドイッチ工場


東京・江戸川区にある食品加工会社のタカラ食品工業・葛西工場で、新たに従業員73人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、これでこの工場での感染確認は78人になった。

会社では、24日から工場の稼働を停止し、改めて消毒作業をすることにしている。
この工場では、今月9日に40代の従業員の女性が新型コロナウイルスに感染したことがわかり、その後、さらに4人の感染が相次いで確認されていた。

その後、会社が、濃厚接触者にあたらない従業員も含めて、工場内の300人あまり全員を対象にPCR検査を行うなどしたところ、24日までに新たに73人の感染がわかり、これでこの工場での感染確認はあわせて78人になった。
重症者はいないという。
会社によると、この工場ではサンドイッチを作っていて、出社時には検温をしていたほか、製造ラインでは、マスクや手袋、それに防護服などを着て作業にあたっていたということで、こうした場所以外の休憩室や更衣室などでの感染が疑われるという。
タカラ食品工業は、24日の昼ごろから工場の稼働を止め、近く改めて消毒作業を行うということで、「従業員への周知も含めて感染対策を今まで以上に徹底し、安心できるものを提供したい」と話している。
以上、

スポンサーリンク

厚労省や東京都は、会社に対して余計なことはするなと言いたいのだろうか。

ただ、サンドイッチや包装紙、箱などにウイルスが付着している可能性は免れない。当然、全量回収すべきだろうが、日本の医療保健当局は、新コロナウイルスはインフルエンザウイルスと同様だとの認識しか持ち合わせておらず、回収命令や回収指導などは行わない。当該のサンドイッチを食べ感染した善良な人は自己責任ということになる。

記事のとおり解釈すれば、東京都江戸川区の保健当局は濃厚接触者以外検査を実施せず、させず、会社が費用を負担して、直接間接接触者=従業員のPCR検査を実施し、73人の感染が新たに確認されたようだ。

政府は口ばかり感染検査を拡大させるというが、現場の自治体や医師会の現実は、さして増加させていない。ましてや土日祭日などには検体採取数が極端に少なくなる。

新コロナウイルスは全国に蔓延しており、陽性者の検出はもはや氷山の一角になっている。それも無発症者(陽性者の2割)や軽症の陽性者も含めれば8割以上となり、ワクチン待ちの政府も防疫体制に特に力を入れなくなっている。
政府・厚労省のバックボーンになっている御用学者や日本医師会は、新コロナウイルスに対して最大のガンになっている。
なお、当該の「タカラ食品工業」は、愛知県にある製パン業の「タカラ食品」とはまったく関係がない。タカラ食品には東京工場(埼玉・八潮市)もあるが関係ない。


 

[ 2020年9月25日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧