新コロナ戦争 無手勝流の岸田政権下で月平均1400人/菅政権では1200人
第7次コロナ戦争に、金の玉があるのかないのか、音なしの構えの岸田首相、成り行き任せ、これでは政治になっていない。
新コロナ・オミクロン株は、重症化率は低いとされたものの、これまで岸田政権発足の即年10月から9月半でこれまでに13,913人が亡くなり、菅政権の13ヶ月間での16,352人に次ぐ多さとなっている。しかし、月当たりでは岸田政権では1,464人が亡くなり、菅政権では1,258人と比べ16.4%増しである。
菅政権当時は重症化率が高いデルタ株であったが、岸田政権発足時はほぼ収束、重症者の死亡が多かったもののそれでも21年10月は616人、11月は93人,12月は32人と岸田政権下での月平均死亡数より大幅に少なかった。
重症用病床の使用率低下のカラクリ
誰かさんのようにわぁわぁギャーギャー言わないため、目立たないが、厚労省はすでに高齢者施設の感染住人は病院に入れなくしており、結果、以前より重症病床の利用率は大幅に減っている。重症化率が少ない所以にもなっている。
しかし、現実の死亡数は、デルタ株でのピークは昨年9月の1,583人だったものが、オミクロン株の今年2月・3月にはそれぞれ昨年9月の3倍も多く亡くなっていた。
高齢者施設では医師が対応したというが24時間体制ではなく、医療器具も限られ、医療装置も当然ないのが現実、意図して高齢者施設で死亡させているのが現実だった。もしくは、自宅死させている。
正式にカウントされている分だけでの上記の死亡数であり、岸田首相がおとなしいだけに目立たないが、返って不気味な死亡数でもあり、怖さを潜めている。
第7波では、すでに過去最大の感染者数が出ているにもかかわらず、放置、過去の緊急事態下の厚労省指示はそのまま生きており、島根県では7月7日から17日までに13人が亡くなっているが、重症病床使用数は0か1程度しか使用していない。
新コロナ・オミクロン株では感染者数ではなく、厚労省の医療政策と地方任せで逃げ散らかす政府の医療体制が問われている。現政府はワクチンで自己満足しきり、肝心の死亡者数を増加させているのが現実だ。今春のオミクロン株の感染拡大、死亡者数に比例して、実際の重症者数も多かったはずだ。
第7次新コロナ戦争はすでに真っ只中にある。
スクロール→
全国/1億2550万人(総務省21/10月現在)/NHK発表値 |
||||||||
の週 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
5/29 |
20,821 |
12,202 |
22,009 |
22,765 |
20,678 |
19,266 |
18,233 |
|
6/5 |
15,105 |
9,105 |
17,455 |
18,414 |
16,808 |
15,599 |
15,343 |
|
6/12 |
13,392 |
14,935 |
15,329 |
16,588 |
15,508 |
14,705 |
14,833 |
|
6/19 |
13,159 |
7,797 |
15,381 |
17,277 |
16,674 |
15,814 |
16,586 |
|
6/26 |
14,236 |
9,568 |
19,378 |
23,342 |
23,442 |
23,149 |
24,904 |
|
7/3 |
23,297 |
16,805 |
36,187 |
45,817 |
47,965 |
50,095 |
55,007 |
|
7/10 |
54,049 |
37,140 |
76,000 |
94,482 |
97,784 |
103,296 |
110,668 |
|
7/17 |
105,584 |
76,200 |
|
|
|
|
|
|
・6月26日の週から急増しており、オミクロン株の変異型で、これまでに感染しての免疫力、ワクチンの免疫力を回避するという感染力の強いBA.5型に置き換わってきている。ベースが大きいだけに再び脅威の増加数に至る可能性が高い。これまで検査数を減らし陽性率が高かったことから、BA・5型株は想定以上に浸透している可能性が高い。過去最高は2月5日の105,587人だった。1万人以上感染者が出ていても規制を解除してしまい、何もしないまま7月16日にこれまでの最高の感染者数をあっさりクリアしてしまった。病床が云々というが、高齢者を除いても容態悪化者でない限り入院させない厚労省指示、またぞろ、自宅死や高齢者施設で十分な治療も受けられず、亡くなっていくことになるようだ。こわっ。 |
||||||||
|
||||||||
東京/1401万人 |
||||||||
の週 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
5/29 |
2,192 |
1,342 |
2,356 |
2,415 |
2,335 |
2,111 |
2,071 |
|
6/5 |
3,584 |
1,013 |
1,800 |
1,935 |
1,876 |
1,600 |
1,526 |
|
6/12 |
1,546 |
960 |
1,528 |
2,015 |
1,819 |
1,596 |
1,681 |
|
6/19 |
1,622 |
1,076 |
1,963 |
2,329 |
2,413 |
2,181 |
2,160 |
|
6/26 |
2,004 |
1,517 |
2,514 |
3,803 |
3,621 |
3,546 |
3,616 |
|
7/3 |
3,788 |
2,772 |
5,302 |
8,341 |
8,529 |
8,777 |
9,716 |
|
7/10 |
9,482 |
6,231 |
11,511 |
16,878 |
16,662 |
19,059 |
18,919 |
|
7/17 |
17,790 |
12,696 |
|
|
|
|
|
|
・先々週は前週より2.3倍、先週は前週の2.1倍に激増、BA・5型が猛威を振っている。 |
|
全国 |
東京 |
||||
|
週 |
前週比 |
日平均 |
週 |
前週比 |
日平均 |
5/29~6/4 |
135,974 |
|
19,425 |
14,822 |
|
2,117 |
6/5~11 |
107,829 |
-20.7% |
15,404 |
13,334 |
-10.0% |
1,905 |
6/12~18 |
105,290 |
-2.4% |
15,041 |
11,145 |
-16.4% |
1,592 |
6/19~25 |
102,688 |
-2.5% |
14,670 |
13,744 |
23.3% |
1,963 |
6/26~7/2 |
138,019 |
34.4% |
19,717 |
20,621 |
50.0% |
2,946 |
7/3~9 |
275,173 |
99.4% |
39,310 |
47,225 |
129.0% |
6,746 |
7/10~16 |
573,419 |
108.4% |
81,917 |
98,742 |
109.1% |
14,106 |
累計 |
10,228,940人 |
1,751,960人 |
|
|
感染者数 |
死亡者数 |
|
||
|
|
月 |
日平均 |
累計 |
月別 |
|
20/1月 |
第1波 |
17 |
|
0 |
0 |
安倍政権下、8ヶ月間死亡者数1,300人 |
2月 |
225 |
8 |
5 |
5 |
||
3月 |
1,992 |
64 |
66 |
61 |
||
4月 |
12,187 |
406 |
457 |
391 |
||
5月 |
2,477 |
80 |
898 |
441 |
||
6月 |
1,865 |
62 |
974 |
76 |
||
7月 |
第2波 |
17,651 |
569 |
1,013 |
39 |
|
8月 |
32,129 |
1,036 |
1,300 |
287 |
||
9月 |
15,194 |
506 |
1,575 |
275 |
菅政権下と、13ヶ月間、16,352人死亡、月平均1,258人死亡 |
|
10月 |
17,744 |
572 |
1,770 |
195 |
||
11月 |
第3波 |
47,501 |
1,583 |
2,152 |
382 |
|
12月 |
86,926 |
2,804 |
3,492 |
1,340 |
||
21/1月 |
154,988 |
5,000 |
5,753 |
2,261 |
||
2月 |
41,896 |
1,445 |
7,897 |
2,144 |
||
3月 |
42,450 |
1,369 |
9,176 |
1,279 |
||
4月 |
第4波 |
117,701 |
3,923 |
10,243 |
1,067 |
|
5月 |
153,724 |
4,959 |
13,060 |
2,817 |
||
6月 |
53,097 |
1,770 |
14,784 |
1,724 |
||
7月 |
第5波 |
126,607 |
4,084 |
15,194 |
410 |
|
8月 |
568,098 |
18,326 |
16,069 |
875 |
||
9月 |
210,672 |
7,022 |
17,652 |
1,583 |
||
10月 |
17,244 |
556 |
18,268 |
616 |
岸田政権、9ヶ月半、13,913人死亡、月平均1,464人死亡 |
|
11月 |
4,466 |
149 |
18,361 |
93 |
||
12月 |
6,576 |
212 |
18,393 |
32 |
||
22/1月 |
第6波 |
1,020,512 |
32,920 |
18,815 |
422 |
|
2月 |
2,257,944 |
80,641 |
23,670 |
4,855 |
||
3月 |
1,552,730 |
50,088 |
28,123 |
4,453 |
||
4月 |
1,317,984 |
43,933 |
29,570 |
1,447 |
||
5月 |
970,393 |
31,303 |
30,622 |
1,052 |
||
6月 |
455,872 |
15,196 |
31,281 |
659 |
||
7/15日. |
第7波 |
809,435 |
53,962 |
31,565 |
284 |
|
・7/15日現在、累計では10,118,297人、 |
||||||
新コロナ |
第1波 |
第3波 |
第4波 |
第5波 |
第6波 |
第7波 |
武漢型 |
欧米型 |
英国株 |
デルタ株 |
オミクロン株 |
BA.5 |
|
欧州型 |
|