アイコン 米インフレ退治で金利75BP上げ3.25%に 対ドル円ほぼ変わらず


米国のインフレはバイデン大統領の1.9兆ドルにおよぶ新コロナ経済対策投資にある。当然、インフレは予想されたもの、FOMC会合は21日、基準金利をインフレ退治に半年間で0.25%から3%も上昇させ、3.25%とした。

収まらぬインフレに100BPの利上げも考慮されたが、75BPとなったことで、さらに利上げが予想される事態になっている。

対ドル円は21日、一時144.700円まで円安となったが、75BPの結果に織り込み済みとして日本時間22日05時現在143.920台で取引されている。
米国債の10年物の利回りも一時3.627%まで上昇したが、3.510%で推移している。

ただ、日銀黒田丸は日本国債の10年もの利回りほ0.25%以下設定し、強力な買いオペで対処している。そうしたことから金利差は開くばかりでドル買い円売りが続いており、円安基調は今後とも続くことになる。誰でもが金利の高い安全資産に投資するのは当然のことではないだろうか。

 

スポンサーリンク

米国の各種インフレ動向は、8月を個別で見る限り続いており、日本では円安により国民経済に与える影響は甚大になってきている。黒田氏の認識は円安を国民は受け入れているというもの、高給取りで買い物に行かず国民生活から乖離しすぎているお人であり、偉すぎるも限度がある。
アベノミクスを誘導した過去のリフレ派のミスター円氏や大学者様はいつまでも続ける大金融緩和の事態に皆すでに離れている。今でもくっついているのは黒田氏へ忖度した審議員たちばかりとなっている。

インフレ原因の国際商品価格の上昇の影響は飼料や肥料にも及んでおり、農畜産物から工業製品に至るまであらゆる生産コストが上昇している。
11月からは前年比のインフレ率より指数に反映され続けることになり、円安が続く限り、日本のスタフグレーションの確率はますます高まるばかりとなる。

円安の日本としては、米国が100BPまで上昇させ、好景気に起因した購買力を早期に沈静化させ、バイデンインフレを退治してもらい、115円程度まで円高にシフトしてもらいたいものだが、すでに30円も開いており、また、米国では再度利上げの余地を残しており、国債商品価格の上昇と円安による国内商品価格の上昇=物価上昇の国民泣かせ(8月の食料インフレ率は4.7%)の日銀黒田丸のアベノミクス=ハルヒコミクスが続くことになる。

スイスも利上げを検討しており、日本は世界で唯一のマイナス金利国、日本のガラパゴス化政策は新コロナ対策同様、世界の動きとは異なる独特なものになってきている。

日本の金融政策のすべては、アベノミクス下、政府が消費税を5%も引き上げ、社会保険料も引き上げたにもかかわらず、国債残高を増加させ続けてきた結果にあるようだ。自傷行為に等しい。
ましてや高給取りが年齢から退職していく中で、非正規雇用を増加させ、賃金を上げさせなかったハルヒコミクス=アベノミクスは黒田氏自ら墓穴を掘っている。


スクロール→

日本時間22日613分前後

米NYダウ$

30183.78

522.45下げ

対ドル円

144.034

円安

米国債10年もの利回り

3.534%

上げ

日国債10年もの利回り

0.253%

上げ

原油WTI価格US$

83.05

下げ

ビットコイン$

18,636.00

下げ

 

日本のインフレ率

 

総合

コア

食料

21/8

-0.4

 

 

21/9

0.2

0.1

0.9

21/10

0.1

0.1

0.5

21/11

0.6

0.5

1.4

21/12

0.8

0.5

2.1

22/1

0.5

0.2

2.1

22/2

0.9

0.6

2.8

22/3

1.2

0.8

3.4

22/4

2.5

2.1

4.0

22/5

2.5

2.1

4.1

22/6

2.4

2.2

3.7

22/7

2.6

2.4

4.4

22/8

3.0

2.8

4.7

↓米国のインフレ率推移

項目別ではエネルギーの率が下がってきているだけで、ほかは上昇し続けている。

米国の各種インフレ率

 

インフレ率

金利

 

全体

食料

コア

家賃

サービス

エネルギー

金利

21/9

5.4

4.6

4.0

3.16

3.20

24.83

0.25

21/10

6.2

5.3

4.6

3.48

3.65

29.97

0.25

21/11

6.8

6.1

4.9

3.84

3.77

33.29

0.25

21/12

7.0

6.3

5.5

4.13

4.01

29.30

0.25

22/1

7.5

7.0

6.0

4.36

4.58

26.98

0.25

22/2

7.9

7.9

6.4

4.74

4.80

25.55

0.25

22/3

8.5

8.8

6.5

4.98

5.12

32.05

0.50

22/4

8.3

9.4

6.2

5.14

5.37

30.27

0.50

22/5

8.6

10.1

6.0

5.45

5.74

34.06

1.00

22/6

9.1

10.4

5.9

5.61

6.22

41.62

1.75

22/7

8.5

10.9

5.9

5.70

6.25

32.93

2.50

22/8

8.3

11.4

6.3

6.24

6.81

23.81

2.50

22/9

 

 

 

 

 

 

3.25

 

[ 2022年9月22日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧